ゆうじさんのプロフィール画像

ゆうじさんのイラストまとめ


ロボアニメ・萌え・オカルト・タロット好きなおたく男。 絵・JavaAndroid他勉強停滞中 燃料圧縮中

フォロー数:394 フォロワー数:242

を初めて見てる。相変わらずのノリを実写でやることで狂気が増したなw
サイバー空間が舞台なら みたいなCGでやって欲しい(ただの趣味) 。

0 0

の10周年記念作品だそうで千葉真一が走る馬から弓矢を拾って撃ったり ヘリ関係では千葉がぶら下がってマシンガン撃ったり真田広之が飛び降りたり夏木勲が天守閣から縄梯子で脱出と凄まじい。豪華出演陣がワンシーン出演してて無名武士役の薬師丸ひろ子の印象が鮮烈

0 1


家族から捨てられたおっさんと欠陥ロボが逃げ回る

0 0

エアカー等の板状・箱状のデザインは に落とし込むとただの板になるが、板の前縁左右端がめくれがちで大体上手くいかない(試したw)。板の前縁中央を尖らせたり空気の壁を突き破る機首が要りそう。マズルフラッシュやミサイル付けてごまかすとか。

0 1

でアニメ等の架空機をほんとに飛ぶように作れないか考えたことがある。飛行可能な形状のどれかに落とし込めば可能と思われるが・・・。水平垂直尾翼が欠けた機体には付けた方が良さげ。先端が割れた形状や双胴機はねじれが発生するので一体化。どこかを尖らせて機首にするしか無さそう。

0 1

 よく誤解されるが、「#フェアリー」は狭義では現イギリス周辺の神話・伝承の で人間サイズである。もしくは人間よりやや背が高い。でかい。なので余裕ではい(ry ・・・小さいのは「#ピクシー」等。
(画像は借り物)

2 2

ゲッター1式の頭部変形とするとキャノピー形状からしてウデスパー的な渋いタレ目ロボになりそうで良いですねw
で腹からテスタービームを出すとw

1 0

母ちゃん・・・そんなことされたらご近所丸ごと記憶消すしかないじゃないか・・・!!
('A`) ウヘァ

0 3

ORIGIN版ガンダムが肩キャノン付きなのはこれの印象が残ってたり・・・?
そしてついでにその他のサンライズ産の肩キャノン付き主役ロボなどを(チョイスは好みです)w

2 1