郵政仮面 小口さんのプロフィール画像

郵政仮面 小口さんのイラストまとめ


静岡市 日本郵便・戦え郵政仮面!「これが企業というものだ」?職に貴賎なし!「ボロは着てても心は錦」から数字と見た目が全て「職の貴賎も学歴差別」も「頑張った人と怠けてた人の差」という現代への抵抗。
※相互フォローしていただけない場合は定期的に解除させていただきます。(他の人をフォローできないため)
ameblo.jp/yuuseikamen2015

フォロー数:21509 フォロワー数:19313

郵便法第8条(秘密の確保)刑法234条(威力業務妨害)
・信書便法4条及び郵便法8条(検閲の禁止)
・信書便方5条及び郵便法9条(秘密の保護)
・信書便法43条及び郵便法77条(郵便物を開く等の罪)
・信書便法44条及び郵便法80条(信書の秘密を侵す罪)
・郵便法85条(未遂罪及び予備罪)

0 0

鍵こそ開けないがポストが小さいので空いてた玄関に差し入れて泥棒扱いのクレーム。
法学部出身者だから相当傷ついた。
まあ「高卒の人がいつも味わってる社会に厳しさの屈辱」と思って我慢したが。

0 1

「受験戦争」「偏差値教育」が問題じゃない。
小泉竹中の成果主義以降愛すべきガリ勉受験生の存在すら許されなくなった事が問題。冷徹な単語熟語「負け組」「勝ち組」「自己責任」が彼を追い詰めた。

0 1

小泉竹中教育のせいで上から下まで勝ち組負け組。
受験戦争・偏差値教育じゃなく「拡大自殺」が問題なのにな。

0 4

今年もよろしくっちゃ!

0 6

立川のハローワークにて。この人(若いと言っても40前後に見えた)前の会社って新卒で入ったのか???昭和の漫画なら面接官に「気に入った!あなたのような人を待っていた!」と即決なのだが。

0 1

医者への「つけ届け」について親戚の医療関係者に訊いたら「現金じゃなく医師や看護師への感謝の手紙でもくれたら嬉しい」とのこと「大人の事情」で「ほら…あれ…わかるでしょ?」と言い方するやつ自爆命令の班長思い出して嫌な気持ちになる。「一言も自爆しろと言って無い!するなと!」薄汚い高卒

0 4

簡保前納の帯封入りの100万円。間違いないと思って数えたら何度数えても98枚しか無い!次の日タンスに仕舞ってたら旦那が飲みに行くと2枚抜いたと白状したと謝ってきてくれた。帯封信用して数えなかったらどうなっていたんだろとゾッとする

0 0