//=time() ?>
22.籠之姫 詩子(かごのき うたこ)
困っている人を放ってはおけないお人好しの看護師の女性。
行動力がある子で動かしやすかった。外見も好みだったので生還頑張ろうね!と思っていたけれど色々あって苦渋の決断をし、愛する人たちの幸せを願いながら「クロッカスはリナリアを見ない」にてロストした。
21.白神 幸恵(しろがみ さちえ)
二番目に作成した7版探索者。
弁護士の相棒であり財閥の令嬢だった。実は美幸さんと幸代さんのお姉ちゃん(三姉妹)。
なかなか度胸のある女性だった。
「羊たちは夢見る」(7版コンバート)にてロストした。
幸代さんは今も彼女が生きていると信じて探し続けている。
19.籠之姫 詩穂(かごのき しほ)
女性シンガーソングライター。
心優しい女性だったと思う。
外見も設定も気に入っていたがれーら様作「言葉を紡ぐのはくちかめはなか」にて生還後に自身が犯した罪に耐え切れずロスト。
初ロストだったので実は裏でめちゃくちゃ泣いた。
今でも忘れられない子。
18.白神 幸代(しろがみ さちよ)
大正探索者。白神家のご先祖様であり華族令嬢。
薙刀と拳銃が得意な行き遅れのモダンガール。
ダイス運はよかった気がする。
まあご先祖様になったということは結婚できたんだね、良かったね。相手知らんけど。
またいつか大正シナリオをやった時には出してあげたい子。
16.白神 幸代(しろがみ さちよ)
美幸さんの妹にして財閥の令嬢(信用99)。
世間知らずで悪い男(同卓したPCさん)に騙され、お祭りで手に入れたスーパーボールを生き物だと思い、ペットとして飼っている。専用の部屋まで作ってしまった。
幸代さんは悪くない。
最近近接戦闘(格闘)が成長して94になった。
15.エマ・マリー
基本ルルブ7版で初めて作成した探索者。
英国貴族のご令嬢。愛称はエミー(Emmy)。
ライフルやショットガンをぶっ放し、悪人は簀巻きにして猿轡をかませたりする破天荒なお嬢様。
登板したシナリオにてKPからずっと「怖い」と言われ続けたトリガーハッピー。
正直すまんかった。
14.山坂 登(やまさか のぼる)
「傀逅」通過後、詩織くんロスが起こり作成してしまった最大の問題児。
プロのロードレーサー。天才的な実力を持つクライマー。
自転車バカであり坂バカ。唯一ライバルと認めたクライマーの「シオリくん」が大好き。
自転車がないとセルフSANチェックが起こる。やべぇ奴。
13.籠之姫 詩音(かごのき しおん)
幼い頃から天才料理人と謳われていた父親の背を見て育ち、それに憧れ自身もまた料理人の道を歩む決意をした青年。
普段は温厚だが料理に対する情熱は誰にも負けていない。
調理器具と調味料を常に持ち歩いてる。食材は基本現地調達。
またどこかで出してあげたい子。
12.黒羽 真理(こくば しんり)
「庭師は何を口遊む」にて登板したHO2の探索者。
驚異のAPP18。しかしそれ以外のステータスは貧弱も貧弱。力はなく体力もない。
仲間はそれなりに好きだけど基本的に人嫌い。
なんでこんな性格にした!と当時の自分を殴りたくなる、問題児その3。でも嫌いじゃないよ。
11.一柱 時守(ひとばしら ときもり)
オンセを初めて一番最初に作った探索者にして、問題児その2。
農家の親友を崇拝している。この時点で何が何だかよくわからないけどホモではない。但し常に親友の写真は撮るし、親友を崇める祭壇が部屋にある。
また出したいけど出す場所がない。お外に出せない子。