//=time() ?>
【駒澤村の桜並木】
フリートに上げていたラフスケッチ。
絵本のような雰囲気ストーリーができたらなあって思っているもの。
煉獄零巻かそれより前のイメージ。
天元さんの二刀って鎖で繋がってるのよね。
戦闘時はヌンチャクみたいになる?
でも刃物だし、斬る時どう動かす?
刀抜いてる絵を描く時、柄を鎖の長さの範囲に近づけないといけないのが、意外に難しい。
装飾多いし、筋肉描く必要あるし(服でごまかせない)、一筋縄ではいかん男だ。
「俺の刀は黄色だ!!」
杏の刀は赤く描いても、天元さんの刀が黄色に描かれている絵を今のところ見たことない。
ワニ先生の絵見ると黄色は入ってるけど色面積が小さくて、<天元の刀=黄色>の印象がないのかも。
2期のビジュアル見て私も初めて気づいたので。