ゆずゆずゆずさんのプロフィール画像

ゆずゆずゆずさんのイラストまとめ


ゆずが大好きなゆずっこです!ゆずっこと仲良くなりたいです!ゆずの話とかゆずっことたくさん思い出作りたいです!よろしくお願いします!

フォロー数:1033 フォロワー数:609

おはよう☀️
今日は「クリスマスイブ」

「eve」は「夜・晩」を意味する古語「even」から来たもので「クリスマスの夜」という意味になる。

0 6

おはよう☀️今日は「遠距離恋愛の日」
遠距離恋愛中の恋人同士が、クリスマス前に会ってお互いの愛を確かめあう日です。
「1221」の両側の1が1人を、中の2が近づいた2人を表しています。

0 9

おはよう☀️今日は「霧笛記念日」霧笛は、灯台や船が位置を音で知らせるもので、航路標識の一つです。
1879(明治12)年のこの日、青森県・津軽海峡の本州側東海岸にある尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が設置されました。
今、尻屋崎灯台は文化資産として重要な建造物とされています。

0 7

おはよう☀️ライト兄弟から遅れること7年と2日後の1910(明治43)年12月19日、日本最初の飛行訓練が開始されました。場所は東京・代々木錬兵場(代々木公園)パイロットは徳川好敏工兵大尉でした。5日後に離陸に成功。飛行時間は4分、高度70メートル、飛行距離3000メートルを記録。

0 8

おはよう☀️
今日は、東京駅完成記念日。

1914年の今日、東京駅の完成式が行われた日らしいですよ。
約六年半かけて完成した東京駅は、その年の20日から開業したそうな。

0 13

おはよう☀️この日は「飛行機の日」ともいいます。1903(明治36)年アメリカ・ノースカロライナ州のキティーホークで、ウィルバーとオーヴィルバーのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功。4回の飛行を行い最高記録は飛行時間59秒で飛行距離が256メートル、飛行機の名は「フライヤー1号」

0 11

おはよう☀️今日は「電話創業の日」東京市内と横浜市内及び両市間で電話交換業務が開始されたのが1890(明治23)年のこの日で東京滝ノ口と横浜居留地に電話局が設置され、加入者数は東京が155、横浜が42でした。ちなみに、日本初の電話は1877(明治10)年の政府内での試験通話です。

0 12

密です‼️(笑)自分の子供、いつの間にかゴールしてた説!

0 0

他には、お見合いの日やアパート記念日らしいです😅

0 1