//=time() ?>
で、ディックブルーナのデフォルメイラストだって、ウサギの本質だけを抽出してるという方向性において抽象画のひとつだよねみたいな話なんですけど…
よくある話かな
それとも全然見当違いな話なのかな
美術のこと詳しくないので分からん
とにかく私はそういう「本質」に萌える…
ツイートしてから改良したものたち
下心ガールはあえて絵柄を定めすぎずにやってるので、スタンプごとの気分に合わせて目をちいさくしたり鼻を描いたりするし、段々絵が上手くなったりもする
前回も独特な楽しいリクエストをしてくださったもみーさんから2度目のご依頼です🙌
「ウシヘビさま」というゆるキャラのアイコンを作成しました。
いただいたラフの雰囲気を残しつつ、わたしなりに整えてみました。
#ユズカオロゴ制作
https://t.co/056o2h4yH9