//=time() ?>
【映画】血のバレンタイン (1981)
監督 ジョージミハルカ
アンカット版が出ましてね…カットされていた残酷描写を観たくて…うふふ。
バレンタインなぞ爆ぜろ!という怨嗟が渦巻く(かどうかは不明)80年代のスラッシャーホラー。
この作品の緩さが休日の昼間にだらだら観るのに最適でして。
@athicoilye 初めまして。
引用されたツイのかたも過剰反応だと思います。
絵師のかたの表現法で、添付画像のような重心が前になっているため影がついていだけでは。
こちらの方のツイも参考までにご覧になっていただけると幸いです。
突然失礼致しました。
https://t.co/cerAEU6f3s
今日はすこんと空が抜けて暖かだったので、ふと思い出して聴いてました。
【音楽】ソラニン
ASIAN KUNG-FU GENERATION
歌詞は漫画の原作そのまま。
悪い種が芽を出して〜は、漫画の登場人物の種田と芽衣子。
ソラニンはじゃがいもにある毒性成分だよ!皮と芽は落とそう!
(本当は別れの歌です)