//=time() ?>
「お客様におすすめのニューリリース」
とAmazonで表示された。
そうかもしれないがそうじゃない。
連載開始時、話題だったので1話は読んだのだけど、
2巻まで出てるということは相応に面白いのかもしれないですね。
1月22日は誕生日でした。
今年はもっと活躍させたいですね。
#社畜とJKとヴィジュアル系
#緋ノ宮燐生誕祭2020
#1月22日は緋ノ宮燐の誕生日
フリー素材です。
オススメのCDとか紹介したい時にお使いください。
①背景白
②ヨシ(透過png)
③メーバン(透過png)
④使用例
#社畜とJKとヴィジュアル系
今年描き納めってわけじゃないですが、冬コミと病院で描いてたラクガキ。
iPadは重宝しました。
襟元やリボン、右手がまだなのでいつか完成できたらいいな。
来年はユリアと燐、姫歌先生や他のキャラをたくさん描きたいですね。
まだ自分の中で消化しきれて無いとこがあると思います。
傘を武器にするで思い出したけど、
6年前くらいにお仕事案件で「傘」を武器にしたキャラを実際に作ったことがあるんですよね。
「剣」にも「銃」にも「盾」にもなる、男の子の「好き」を詰め込んだ感じの傘ですけど。
ラスボス戦の後、「パラシュート」にして脱出するラストまで見えてました。
「Twin×2 Love×2 双生児(ツインツインラブラブソーセージ)」という、
双子のBL漫画がいきなり脳内に降りてきたのだけど、
我ながらこのネーミングセンスは天才的じゃなかろうか。
すでにあるかもしれないけど。
イベント会場限定で配布しているフライヤーなんですが、
サークル名のフォントがUniversity Roman、
タイトルがArsisとなっております。
ちなみにvol.1しか発行されておりません(在庫めっちゃアリ)