彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系さんのプロフィール画像

彩音ざくろ@社畜とJKとヴィジュアル系さんのイラストまとめ


90年代V系出身のデザイナー&イラストレーターです。
女子高生の絵を描いています。
DTM/動画制作/
#社畜とJKとヴィジュアル系
猫アカウント@ne2els
booth様→shut-tick.booth.pm
カバー曲→
youtube.com/@zakuro0508
melonbooks.co.jp/circle/index.p…

フォロー数:904 フォロワー数:13900

今年描き納めってわけじゃないですが、冬コミと病院で描いてたラクガキ。
iPadは重宝しました。
襟元やリボン、右手がまだなのでいつか完成できたらいいな。

来年はユリアと燐、姫歌先生や他のキャラをたくさん描きたいですね。
まだ自分の中で消化しきれて無いとこがあると思います。

3 18

ベタではありますけど、
今作唯一とも言えるJ曲キラーチューンのCloserが大好きです。

28 79

傘を武器にするで思い出したけど、
6年前くらいにお仕事案件で「傘」を武器にしたキャラを実際に作ったことがあるんですよね。
「剣」にも「銃」にも「盾」にもなる、男の子の「好き」を詰め込んだ感じの傘ですけど。

ラスボス戦の後、「パラシュート」にして脱出するラストまで見えてました。

8 34

「Twin×2 Love×2 双生児(ツインツインラブラブソーセージ)」という、
双子のBL漫画がいきなり脳内に降りてきたのだけど、
我ながらこのネーミングセンスは天才的じゃなかろうか。

すでにあるかもしれないけど。

3 21

デレマス8周年おめでとうございます。

さっきデレアニをアマプラ新着でたまたま見かけたの、
偶然じゃなかったのかも。


10 28

イベント会場限定で配布しているフライヤーなんですが、
サークル名のフォントがUniversity Roman、
タイトルがArsisとなっております。

ちなみにvol.1しか発行されておりません(在庫めっちゃアリ)

0 3

タイムラプス見ると、全工程の9割くらいが線画作業である...
30秒に圧縮してるので塗るのがめちゃ速く見える。

服装を試行錯誤して身体を描き直したりしてるのが分かって面白いですね。

5 14

毎回ものすごく地味な変化なんですが、
名刺を作るついでにプロフ画像を変更しました。

ずっと同じポーズのこはねちゃんですが、
これで4回目ですかねw

微妙な絵柄の変化をお楽しみください。

3 40

軽率にラクガキ。
これでもやっぱり2時間半掛かる。
やっぱり線画がかなりネックで、ラフの線画ですら作業時間の過半数を超えてる。

procreate自体まだ全然使いこなせてないんだけど、
毎日1時間で1枚描けるようになれたらいいなぁ。

1 14