//=time() ?>
今日のお昼ご飯。ラピュタパンとバナナ一本。
ラピュタパンはたまに作るのですが、目玉焼きが半熟すぎると、食べるときに悲惨なことになるので注意。半熟よりやや硬めが理想。本物のラピュタパンの目玉焼きは画像を確認する限り、しっかり火が通っているみたいです。
アメトリン描き中。1から3は水彩ソフト→4番目はフォトショで明暗を覆い焼きツールと焼き込みツールで調整。拡大して細部の描き込み中←今ここ。このくらいまでは2時間くらいだけど、最後の仕上げに30~60時間くらいかかる。
岐阜県 中津川の微斜長石
1枚目の手前部分、カルルスバッド式双晶っぽい。
3番目は山芋に見えます。
最近アップした3点の長石は、すべて
火山&てんてん 石のおみせからお迎えしています。
マダガスカル産の白いタイプの虹色アンモナイトです。
自分が持っている白では一番大きい、直径約18㎝。
損傷も少なく、虹色の遊色がとても綺麗です。
(昔にマダマダマダガスカルさんよりお迎え)
#辛い時こそアンモナイト
以前描いたイングランド Billing Hills Mine産フローライトなんですが、いろいろ気に入らない部分があったので、細部を修正しました。参考画像より石の内部を細かく描いています。左がイラスト。右は参考画像です。
月長石『長石類(サニディンあるいはアノーソクレース)の外観の美しいものが、宝石類に分類されたもの』なので
鉱物名ではなく、宝石名です。月長石はアルカリ長石の仲間でムーンストーン類似のホワイトラブラドライトは斜長石の仲間です。左は原石(スリランカ産)、右はルース(インド産)です。
グリーンアメジスト(プラジオライト)ブラジル産
ブラジルとアメリカの一部の鉱山で産出されるアメジストを650度に加熱すると緑色に変化するそうです。4番目は結構大きいタンブルです。