ゼクシィBaby みんなの体験記さんのプロフィール画像

ゼクシィBaby みんなの体験記さんのイラストまとめ


リクルートの「ゼクシィBaby」編集部が運営する妊娠・出産・育児の体験記サイト。※発信は休止しております
zexybaby.zexy.net/ninpu/?vos=1tw…

フォロー数:83 フォロワー数:7444

現在、アメリカで子育てをしている眉屋まゆこ( )さん。3歳のヒロ坊くんが通う幼稚園では、朝に「スナックタイム(おやつタイム)」があります。最初は「朝から軽食!?」と驚いたのですが、知れば知るほどメリットばかりで…https://t.co/7s9BZ9cG3p

17 117

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-03

毎朝起きると開口一番「おとうさんは!?」。姿を見つけると安心し、仕事行ってしまうと「さみしい」と涙…。圧倒的お父さん大好きオーラの息子くんを微笑ましく見ていたユーラシア( )さん。けれど、ある日のこと…
https://t.co/MMVtdhNci5

7 27

「玉結びといえば昔おばあちゃんが繕ってくれた、ダマになって靴の中でゴロゴロするヤツ…と思っていた肉子()さん。娘のタイツに穴が空き繕うタイミングで、友人が教えてくれたのは、玉結びなしのすっきりキレイな繕い方!?https://t.co/SFpcFd2aQ1

19 52

双子が同時に泣き出して、手が足りない!という時に考案されたと思われる「自動授乳」。タオルなどで哺乳瓶を固定して自分でミルクを飲んでもらうもの。精神的にも随分救われたというpikaさん()が、方法とコツを伝授します。https://t.co/G0Mq44yxPj

6 28

チッチママさん()の初書籍『ゆっくりと家族になろうよ』(KADOKAWA)が本日発売されます。書籍から不器用すぎるパパにまつわるエピソードを紹介。クールな素振りをみせつつもこぼれ出る娘愛に注目です!
https://t.co/HaEffAe27Z

2 15

3、4歳になると親の手助けなしでも遊具で遊べて、他の子とぶつかることも減り、徐々に親の出番は減っていくもの。そうなると子供を見ていない親の姿が増えるかも?と、チカ母()さんの体験から思ったことです。https://t.co/JaJZ3GVxgD

21 50

4月から息子くんが幼稚園生となるユーラシア()さん。一人っ子だったこともあり、ほとんど一緒に過ごしていて、自分自身が好きなことに熱中する時間は滅多にありませんでした。入園直前の今、相反する2つの感情が渦巻いて…
https://t.co/1gDgIiiGJp

7 29

『子供たちが片付けない』『いつも散らかっている』ことが毎日の悩みだったというまいこ()さん。「片付けて!」が口癖になるほどに。でも、言えば言うほど片付けることがどんどん苦手になっていく子たち。そこで考えたのが…。https://t.co/FtoVqK6hoK

1 6

海外に住んでいることもあり、何度も子連れで飛行機に乗ることになった眉屋まゆこ()さん。今までの経験から、1~3歳位の子連れ飛行機の戦略ポイントをまとめ!
例えば、耳抜きのためのおやつや水分なのですが…
https://t.co/mEYUdYd2go

25 114