//=time() ?>
まさか自分が…と思っていた「上の子かわいくない症候群」。でも新生児を前にすると、そのかわいさにメロメロになってしまったそう。上の子への言動には気を付けていたはずなのに、ある日、ついに大声を出してしまいます。大反省したmitoさんは…。https://t.co/SCke89Xdgd
ぴまるママさんの娘ちゃんは1歳になった頃から顔に水がかかると、発狂してしまうほど水が苦手だったそう。早めに克服させたい!とお風呂で慣れさせてみたりプールに連れて行ったり試行錯誤してみるも失敗に終わり、5歳になった今はというと…。https://t.co/gugHs6CpKE
ツマ子さんの長男くんは3月生まれ。初めての外出は、気候のいい4月だったので抱っこ紐がぴったりだったそう。だが、5月になると親子ともに暑くて、これはベビーカーの出番だ!とベビーカーを使い始めてみたところとても楽で…。https://t.co/N17cmYPPWd
今年も暑い夏、アイスやかき氷も爆買いしているゆゆさん。息子くんもアイス好きでおやつに食べているそうです。おいしそうに食べている様子を横で見ていると、「食べる?」と息子くん…!「どうぞ」とくれたアイスの量が…
https://t.co/YDLqPSDRVx
毎日の絵本の読み聞かせ。感情豊かに読んであげたいけど、疲れている時や眠い時は正直しんどくなることも。そんなときにマルサイさんを何度も助けてくれたのが、宝探し絵本「ミッケ」(小学館)だそう。どんな風に助けてくれるかというと…。https://t.co/3MjkAJ66Ko
セミの亡骸を見つけては嬉しそうに持ち帰るユーラシア(@yuh_rasia)さんの息子くん。日に日に増えていくセミの死骸がベランダに散乱、片付けることに。「せっかくだから標本っぽく飾ったらいいのでは!?」と突然の閃きが!
https://t.co/T0V8TMYrKU