//=time() ?>
なかなかお昼寝してくれないまる美(@babymoni_marumi )さんちの長男くん。夕方寝落ちして夜寝なくなるのは嫌だから少しでもお昼寝して欲しい!気合を入れて公園で数時間走り回っても寝ないのに、家でぐーたら過ごしていると…
https://t.co/qoDw3NlYt6
食べづわりとにおいづわりに悩まされていたありま(@arimama_umauma)さん。そして妊娠10週になった頃、ついに連日調子がいい日が訪れます。ずっと食べられなかった肉類、玉ねぎが食べられる!これはもしや、つわりが終わった!?
https://t.co/SS0o4eOGjk
18時間の長い陣痛を乗り越えて、いよいよ分娩体制に入ったあいさん。陣痛がきたらいきんで、引いたら呼吸を深くしながら休んで…その繰り返しを30分ほど続けます。「もう出ますよー」と言われ、渾身の力をふりしぼってふんばってみると…
https://t.co/hVYFhZp9pN
ミワカモさんの初掲載記事。赤ちゃんの1歳の誕生日を盛大に祝いたい!と、張り切っていろんな予定を入れたミワカモさん。フォトスタジオ、自宅での撮影会、さらに選びとりや一升餅…。でも終わってみて、あの写真がないことに気づきます。https://t.co/ISvlEhETE5
産後、我が子の鼻が小さくて、可愛いなと思っていたぴまるママさん。だけど、可愛いだけではなかったことに気づくのです!せっかく寝かしつけてもHK(鼻くそ)が詰まって息苦しいのかすぐ泣いておきちゃう!!まさかそこに苦戦するとは…。https://t.co/tgwiWJ9h7p
出産予定日が来ても全く生まれる気配がなく、健診のたびに痛~い“内診グリグリ”をされていた、はなわめぐみさん。一日でも早く産むために(これ以上、内診グリグリされないために)、本気出すことを決意。あらゆることを試してみます。https://t.co/gmnWTsKqEG
肉子さんは息子くんが通う保育園のPTA役員になりました。今年度はコロナ禍でいろいろな行事がなくなり例年より負担が少ないので、PTA業務をどんどんデジタル化していこうということに。PTAの集まりもリモート会議にしてみたら…
https://t.co/GdrZu65PQC
自分の好みの服を着るようになってから、いつからか【いつでも同じお気に入りの服ばかり着たがる】傾向が見られるようになったちちかわえみぞう(@emi_haha)さん家の三兄弟。数パターンの服装、しかもたいがい奇抜な色合わせで…
https://t.co/6ITbgGCjnE
幼稚園で利用するマスクの生地を買いに行ったユキミ(@yukita_1110)さん。自分が使うものだからと、息子くんに好きな布を選んでもらうことに。様々な生地の中から気に入ったのは、ピンク地にかわいいうさぎ模様。「ねぇこれって…」
https://t.co/UZLHTUeBM4
生まれたらしばらく食べに行けないから、と妊娠39週の頃、あひるさんは焼き肉を食べに行きます。するとその夜、定期的なおなかの痛みで目が覚めます。翌日には生まれるかもと言われたのですが、実はその痛みの正体は・・・?https://t.co/UPYZqBeJd5