//=time() ?>
絵でも見てくつろぎなー4
ピカソ青の時代の時のパステル。
僕の文章はなんとか賞を受賞したり評論家に褒められたりはしないし、ま、そんなに売れないんだけど、気持ちは楽になると言われる。歌も別になんも新しくないんだけど、今時でもないけど、気持ちよく眠れると言われる。で、絵も美術史的にどうなのかわからんけど、人を癒してるみたい^ - ^。なんだろね
今日のパステル画3点。木陰、海、水面、いろいろこれまで難しかったところがうまくクリアになってるような気がする。いやぁ疲れた。でもとんでもない充実感やな。
今日のパステル画3枚目。轟水源。
いのっちの電話で相談に乗ってて、トラウマにフォーカスしても何にもうまくいかない、その日の体調のことを一緒に考えて、少しだけ体調がいいこと話すと少しだけ楽になる。僕の絵がその人の体調を良くなる薬になるといいなと思う。いい記憶を思い出す、それは少し体調が良くなってる証拠だから。
いのっちの電話にかけてきて、ずっと死にたがってて、連絡取ってた子から、この絵見ると、希望もってた小さい時を思い出すと言われた。これは2020年の熊本小島の車道だけど、そんな記憶と繋がるのは嬉しかった。その子から聞いた初めての希望のある話だった。はぁー^ - ^。深呼吸できた。
というわけも今日のパステル画は3枚と精力的に笑。これで127枚目。新作は23枚に。
今日のパステル画2枚目は畑までのドライブ。
5月初旬に初めて描いたパステル作品群です。ここから2ヶ月で謎の変貌を遂げました(^^)