地雷犬さんのプロフィール画像

地雷犬さんのイラストまとめ



フォロー数:2118 フォロワー数:2180

ゾイド プロトセイバー パイルバンカー装備

 ゾイドVSでは、判定が強いので結構優遇された装備だった気がします。
 セイバータイガーに、装備すればライガー系の格闘攻撃(上から飛びかかる軌道)に対して装備位置の関係から一方的に勝てた気がします。

4 8

後、ビームランチャー付とビームガトリング付も居ます。
VSⅡの説明見ると、なんでも載せれそうな感じ・・・実験機ですし

お借りした物
 トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

7 12

基本武装は、こんな感じ

 AZ30㎜連装ビーム砲×1
 AZ3連装衝撃砲×1
 AZ3連装ミサイルランチャー×1
 AEZ20㎜ビームガン×2
 複合センサー×1

お借りした物
 トゥーンっぽいシェーダ/メカシェーダ:ビームマンP様

8 8

プロトセイバーっぽい物
装甲付けると可動域減りますね。
武装は、これからです。

メカシェーダ:ビームマンP様

2 3

夜戦白兵戦仕様
ウィングブースターとレーザークローと肩ミサイル装備です。
夜戦仕様っぽくカメラアイ追加です。

伸縮するカメラアイってエロメガネって呼ばれそうな装備な気がした。

3 4

砲撃戦仕様
簡素なタイプとてんこ盛りタイプです。
後、不釣り合いにデッカイ大砲もいいよねってタイプも居ます。

5 10

マーダ非対称戦仕様

背部にコクピット追加で火器管制・探査能力を向上
4連装機関砲塔と衝撃砲塔で非ゾイド部隊を虐めます。

お借りした物
ガレキ町:BTA/kerolin jo様
明るい青空:怪獣対若大将P様
軍人おじさん:quappa-el様
メカシェーダ:ビームマンP様

11 19

マーダ白兵戦仕様

コクピットを背中に移して格闘用にバイトファング付けて、脚部に追加の大型クローと尻尾にテイルブレード付けました。

8 15

ビームガトリング
三連電磁突撃砲
三連装AZミサイル
連装ビーム砲
収束ビームガン
小型高圧濃硫酸噴射砲
付けて、ダークホーンを意識した盛り版

2 3

ビームガトリングと三連電磁突撃砲と三連装AZミサイルのすっきり版

4 3