//=time() ?>
おはようございます!
高校生三年生の次女が、アルバイトを始めました。
昨日は人生初仕事の初日。
内容を聞いたら商品の箱詰めを朝から晩までする仕事なのだそうな。
疲れ果てて放心状態で帰宅してきました。
これから色んなアルバイトして、将来の自分の働き方を考えていって欲しいな。
メリークリスマス🎄
おはようございます。
10年前までは原宿駅前に住んでいた。
ある時、田舎暮らしをしようと決めて埼玉の山奥に引っ越した。
今もその決断に後悔はないけど、
この季節だけは満点の星空よりイルミネーションに惹かれちゃう。
では今日もいちにち
(* ´ ▽ ` *)ノ
#1日1絵
生きてるといろんなことある。
『これにはきっと意味がある!
神様からの試練だ』
って言う人もいるけど、
神様そんなことするのかな?
神様は人間に
『何があっても希望を見出せるチカラ』
を与えてくれたと思いたい。
『あの時あんなことあったけど良かった』
とするのは自分。
今日もいちにち♪
おはようございます。
子供の頃、真っ赤な口紅に憧れた。
大きくなってみたら真っ赤な口紅は自分には似合わないと思いつけなかった。
つい最近、プロにメイクをしてもらったとき、赤い口紅を塗られた。
鏡に映った私はすっかりオバさんになっていたけど、とても嬉しかったんだ。
#1日1絵
おはようございます。
まだ周囲が寝静まってる時間に起きると王様気分になれるの素敵。
たとえ今日、失敗しちゃっても明日また早起きしたら王様気分で頑張れる。
朝活サイコー
ではでは今日もいちにち(* ´ ▽ ` *)ノ
おはようございます。
自分はハートを作りたくても
相手にキチンと伝わらないと
悲しい顛末になっちゃいますね。
発信でも『伝わるように』と意識することを大切にしてます。
今日もいちにち(* ´ ▽ ` *)ノ
#1日1絵 #イラスト好きな人と繋がりたい
おはようございます
高校生ってスマホと手の指だけでスゴいクオリティのイラスト描けるのね。
一部の天才だけかと思ってた。
真似してみるも『全然できねー💦』
私のようなX世代はZ世代から学ぶことが多い。
やってもらい、言ってもらってやってみて、ほめてもらって自分を育てます。
今日もいちにち
おはようございます。
昨日は絵本を書きました。
自分の乳がんの手術の経験から作りました。
大人のための絵本。闘病している人のための絵本の第2弾です。
https://t.co/FrTVzQikvW
自分はどんなツイートが好きなのかなって、ブックマーク見返してみたら
自分は『変わりたい』って思ってることがわかった。
今の自分を否定するわけではなくて、『なりたい自分があるんだな』と思った。
これって自分には夢があるということだと思う。
これって幸せなこと。