//=time() ?>
一度に大量に人を運べ、隠密や奇襲には必要不可欠なエデンくん。
仲間とマシュマロをかけて、口いっぱい詰め込むとことかたまりません。
萌えキャラだってこなします。
そりゃ、どのチームだって欲しがりますよ。
ゲートに逃げて余裕をかまし、相手が神様で急いで逃げる。
そんな彼が大好きです(^-^
マーベル用語の雑知識 その16
・ワイルドパック
傭兵団の皮をかぶったシルバーセーブル親衛隊。
主な仕事はスパイダーマンと獲物を奪い合う事と、セーブルさんに怒られること。
最初は普通の人も多かったけど、今は派手な人外が増えました。
仕事の無い超人には受け皿にもなる、ありがたいチーム。
リードを「コミュ障のゴム人間」なんて言っちゃうバスケスさん。
バックボーンも無く、いきなり善玉でデビュー。
シャン・チーさんに絡もうとしますが、いまいち上手く行きません。
結局、ケガでチームを離れ、そのままモブに一直線。
二代目じゃない新人は、ヴィランでの下積みが大事ですよ(-_-;
怪しいメガネの説得で改造を受けたキャシーさん。
怪しいメガネは悪い人で、ついでに洗脳されました。
知らない人に改造手術を受けちゃいけません(-_-;
ただそのおかげで良い事も。
変な肩パッドを付けたキャプテンアメリカと知り合いに。
人生、何が幸運になるか分からないもんですね(^-^;
獲物の気持ちを大事にし、心理を読んで捕獲するセルゲイさん。
さすがスパイダーマンに勝った男です。
スペックに頼るような戦い方はいたしません。
戦いに勝って満足し、自殺しちゃうプライドの高さも凄いです。
リスの女の子に説得されてヒーローになったりもする、そんな素敵なパパさんですよ(^-^
ダンフィーさんにパイの大食いで負けたブリュンヒルデさん。
地球の人との共生が多く、ウルトラマンタイプな変身ヒロインですね。
ただ不安定な状態のようで、ブリュンヒルデさんが彼氏と致している最中に地球の人に戻っちゃったりも。
これって、彼も彼女も両方とも被害者だよなぁ(-_-;
マーベルも白黒で連載なんて作品あったのねなドーターズ・オブ・ザ・ドラゴンさん。
お色気シーンも多く、カラーと違ってわりと自由だったのかなぁと。
そんなドーターズさん達ですが、メンバーも増え、チームも解散して以降コリーンさんを見かけません。
今、あの人はいったい何をしてるんでしょう?
それまで好き放題だったレスリング団体UCWF。
シングが暴れてキャップがとどめ、代表も変わりエンターテイメントへ大変身。
ダンフィーさんの復帰試合、相手はバトルスターさん。
USキャップと元祖キャップの相棒同士、因縁の対戦。
ボロボロだったダンフィーさんが報われた栄光の試合ですよ( ;∀;
基本的にはミスティナイトの相方なコーリンさん。
昔、日本に来たサイクロプスが気になった事があるそうな。
いくら赤毛でも、そりゃ無茶だ(-_-;
剣術と空手を仕込まれたらしく、昔の回想は道着がやたらセクシーですね。
新しい回想ではまともな道着に改竄されて、そりゃそうなるかって感じです(^-^;
地に足着いた正義の味方なミスティ姉さん。
バリアー機能にハッキング、出るたびに義手のパワーアップが止まりません。
用意したアイアンマンもさぞかし たのし・・・
頼もしい事でしょう。
けどもそんなトニー相手でも、間違ってたら怒ります。
理想の暴走を許さない、ジャッジ公平な姉さんです(^-^