ときめきメモリアルのタグが付いたイラスト。 64ページ目

2152 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)



この辺かなー(´ー`)

龍が如くとモンハンも迷ったけど、作り上げた…ってのとは違うかなーって😅

0 3


最近流れてきてるので自分も便乗w

●真・女神転生
●ときめきメモリアル
●PSO
●超次元ゲイムネプテューヌ

上げるとしたら、上記の4つかな。
他にも、ロマサガ2やFF11、不思議のダンジョンシリーズ等々キリがありませんw

1 5

・初めてハマったオンラインゲーム(そもそも日本初のコンシューマオンラインゲーム)

・初めてハマった恋愛ゲーム

・初めてゲームの可能性の広さを感じたゲーム

・唯一、人生を捧げようと思ってたゲーム

0 0


ドラクエ3、ゲームって楽しい
ときメモ、ギャルゲェの世界へようこそ
TOD、友の家でやった時にこのキャラの声良いやん→声優を意識する

最後、アダルトゲームだけど
最終的にゲームはシナリオが大事と気づいた
タカヒロのシナリオ最高

0 1



元々ゲームが無い家庭で育ったので、かなり遅咲き。
作り上げたかっていうと微妙だけど、昼夜を問わず死ぬほどやったやつ。

0 4



ドラクエ3は最強のレベル99

ドラクエ5は結婚と家族愛

ポポロクロイス物語2は
最愛の相手と自己犠牲

ときめきメモリアルは
一途な純愛と自己鍛練の大切さ

過去を振り返ると
ゲームは面白くて懐かしい。
人生もこれぐらい面白ければ
よかったんだが、
ざんねん。

0 0


ゲーム人生の転換期になってるよなぁ。だんだんオタクっぽくなってる

0 0

いれるか迷ったのだとここらへん。いずれも何周もしてるのにメインクリアできてないので入れませんでした…

1 0

はぐプリが始まった当時
野田順子と田村ゆかりの組み合わせで
ときメモ2を思い出すほどのメモラーです。
陽ノ下光=ハムハリ・ハリー
伊集院メイ=ルールー・アムール

0 0


4本だとほんとに一部だけになっちゃう。今も追いかけてるシリーズと、中1か中2の頃にギャルゲー最高だな!とスイッチ入ってしまったときメモ(笑)

0 5

小学生時代に自我を形成した四選
SFCドラクエ3…女盗賊が圧倒的性癖
スターオーシャン2…全てが好き
初代ときメモ…小学二年の頃友達の家で鏡さんを落とした 初ギャルゲ
アンジェリークデュエット…女王は初代アンジェだけどヒロインはロザリア

31 93

色々遊んだけどわしの人格に影響与えたゲームってこれくらいじゃないかなあ

0 2

7月19日は
ときめきメモリアル
セガサターン版の発売日!

初めて自分で買って全員クリアした記念すべき作品!
 
赤い悪魔に自分から告白して侮蔑の言葉を投げつけてもらえるのはサターン版だけの特権!
(御褒美♡)

メモラーのみんな
やるならサターン版だ!

告白して撃沈だ!

21 59



グローランサー4のパッケージ画像がリメイク版しかなかった(・∀・;)
RPGが多いなぁ…

0 5

ときメモ2
陽ノ下光(日ノ本?)、無事で幼年期のイベントを全部発生しました。さすがメインヒロイン、会話が多くてめちゃくちゃ仲がいい感じです。
泣き顔も可愛いーー!


4 21

15分ちょい

デフォルメ的なのは自分には無理だ・・・というか誰だ・・・

勇気の神様、ときドルに追加されないかないぁ

8 27

Nope, Completely different character, completely different art style, which is part of why it's so hilariously obvious.

2 4

光は最初から好感度が高いから、この水着でこのイベントを見た人って意外と少なかったりするのかな🤔

3 14