アルフォンス・エルリックのタグが付いたイラスト。 303ページ目

10817 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)



この4つは外せないかなあ

特にうえきの法則はみんな1回見てほしい!

王道能力バトルものだけど、今までいろんなバトルもの見てきたけどこれより面白いのは正直ほとんどないくらいオススメです( •̀ω•́ )و

0 1


当時の私には刺激が強かった…
これからもいろんな作品を読んで、どんどん自分を作っていきたい

0 3


声優さんに興味を持ち始め
コミケに行く決心をさせ
梶浦オタクになり
完全な萌豚に進化させてくれました。

0 2


1.鋼の錬金術師
2.ONE PIECE
3.ぼのぼの
4.ヒカルの碁
(4つ目はるろ剣、マンキン、ぬら孫と悩んだけど、子供時代に穴が開くほど何度も読んだ思い出補正で)

0 0

鋼の錬金術師
いちご100%
るろうに剣心
よつばと

いちご100%は向井こずえちゃんが推しでした(小声)

0 5


といいつつもコナンとポケスペは全部見てなかったりする

0 1

FAIRY TAIL
鋼の錬金術師
SOUL EATER
妖狐×僕SS

発売された年バラバラだけどこの順にハマってあの頃の少ないおこづかいで頑張って買ってたな〜。

1 1



これ以上の漫画に出会ったことがない。

0 0

🌵きじとら18時OPEN🌵

こんばんはーー!

今日のれかリクエストは
『歌詞に体の部位』です!

ぜひとま🦔🦔🦔

2 6


AKIRA読んでなかったらバイク乗ってなかったかもなぁ

0 1

次点はRAVEとHUNTER×HUNTER、少女漫画だけど、カードキャプターさくらかな。

0 1


やっぱりこの辺かなぁ。
ここら辺を読んでから、自分で選んで漫画を読むようになった。
次点はロックマンエグゼ(コロコロ)とライバルはキュートBOY(ちゃお)

0 7


NARUTO
ケロロ軍曹
鋼の錬金術師
なるたる

0 0

迷わずこれ…
しゅごキャラとさくらは、衣装が全部好きで模写したりして絵を描くきっかけになったし、RE!は私を二次元に引き込んだ作品。ハガレンはずっとエドにリアコ。

0 5


ハガレン
マンキン
いち100
ゲットバッカーズ

ハガレンの葉の様な心を目指してました
そして、いち100を読み彼女が欲しくなった中学生でした

1 5

【漫画】“読む度に決まった箇所で絶対泣く”で脳内検索。左から、人には愛を地には慈しみを、誰も俺たちに諦めろなんて言わなかったじゃないか、助けを求める声なら必ず届く、許せなーい!!

1 1


どの辺の世代なのかバレるかな、どうかな…笑
特に竜山さゆり先生大ッッッッ好きです、ぷくぷくは私のバイブル…🙏

2 22

ゲームに続いて漫画か

1.イラストとしての漫画を初めて意識した。初めて集めた漫画。
2.10年以上マイブームのトップに君臨。漫画にハマった契機。
3.ストーリー構成が最高。荒川作品は基本的に好き。
4.進路や「自分」に悩んでいた時の思い出が沢山。

0 0

この4つかなぁ……色々と迷った
1、絵をめちゃくちゃ上手くなりたいってきっかけになった
2、初めて沼った
3、永久の名作これを越える名作はあんまりないと思うんだ…
4、性癖

0 3