//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
月夜に吠える
…オオカミ少女セルフィ。カボチャ大王(ミニ)と一緒。
スカートをカボチャの皮っぽくしようと色々悩んでグルグルして終いには迷走した1枚。
セルフィはね、「茶色とオレンジ」のイメージ強いからこの時期大活躍🎃。
本当にハロウィン絵はいっぱいあるのです。クリスマス絵より多い。
セルフィとモーグリの組み合わせが好き。描くの楽しい。
ポンポン触っちゃ駄目って事で羽根で我慢するセルフィ。コレはKH版を意識したからちょっと幼いのです(言わなきゃ判らないレベル)。
実は…アーヴァインと一緒な絵も…在るんだぜ…冬の絵だからまだ載せないけどね。
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
バトンありがとうございます!遅くなってすみません!古めの多いですが色んな意味で忘れられない絵達です! https://t.co/GnicJj73iM
昔の暑中見舞い絵。
セルフィ・リュック
青空と向日葵と…白ワンピも譲れない(大笑)。
ワンピかなり不思議なデザインですが…これ描いてる時、高熱出してたんですよ。フラフラ頭で下書き無しで描き始めたらエプロンの様な謎なものに。
服のセンス売って下さい。←切実
晴れた日曜日の午前、ローリンド・アルメイダを聴いていたらpizzicato fiveを思い出して、そういえば昔、チューリッヒからフランクフルトに行ったときに乗ったことを思い出したのと、以前目に入ったリストラ記事が頭でくっついて呟いてみました。
昨日(7/16)お誕生日だったんだね。
ゴメンね…忘れ…遅れて。おめでとう、セルフィ。
昔描いた物しか無いけど、こっそりお祝い。
来月のスコール誕生日は何か新しいの描くよ、頑張るよ。