//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
1/28の東方合同イベントのお品書きですー。
既刊のみになりますが、描き下ろし色紙こさえてきましたので是非お越しくださいー。
色紙は3種 豆サイズ Sサイズ Lサイズです。
よろしくお願いします~。
Skebでリクエスト頂き、ゆるゆるっとしたコミック風…を描かせて頂きました!
どきどきしながらコミック枠を開けたので、リクエスト頂きとっても嬉しかったです🥹✨
ありがとうございました!
https://t.co/L2DO519vOQ
RT 自分の名前検索したらあったんで、検証データ見てみたらこんなのだった
描いてる枚数自体少ないし絵柄もブレブレだから学習のしようがなさそう‥とは思ってたけどフリルの内側とか細かい部分で割と「ぽさ」はあるかな( ˘•ω•˘ )主に悪い意味で
だがその描き方してた頃の金部分はハイライト必須やで
僕の絵柄をAIに読み込ませて生成されたパチュリーらしい>RT
絵柄が古いのでpixivにある絵から学習させたっぽいな…。
一日経てば流れてしまうTwitterに投稿した方がまだ被害は少なそうか…
おはようございます☀️
ミニキャラ熱冷めないなぁ…
「月読みシリーズ」から次はどの子を描こうかなぁ…( ˘꒳˘)。o○
…えっ、散髪?
……ハッ、ハハハハハハ…( ̄▽ ̄;)
#うさぎ
#イラスト
#illustration
#絵描きさんと繋がりたい
#おは戦60119🍻hb
おはようございます☀️
ミニキャラ熱冷めないなぁ…
「月読シリーズ」から次はどの子を描こうかなぁ…( ˘꒳˘)。o○
…えっ、散髪?
……ハッ、ハハハハハハ…( ̄▽ ̄;)
#イラスト
#illustration
#絵描きさんと繋がりたい
#おは戦60119🍻hb
他人から見るとどうか分からんけどワイはこうは描かんなーってラインと塗りが多用されてるし目の塗りが明らかに違うんよ、あとワイは描いてる最中に最初描くつもりだった要素を色々忘れるうっかり者でその忘れそうな要素が忘れず描かれてるからAIの学習としてはかなりポンコツ、AIなんか所詮こんなもん… https://t.co/3iuCR8N8VV