//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
ヒューストンの立ち絵と中破絵。例によって米国的バーン体型(?)ノーザンプトン級はヒューストンのほかネームシップのノーザンプトン(CA-26)がルンガ沖夜戦、4番艦のシカゴ(CA-29)がレンネル沖海戦で沈没していて、ニューオーリンズ級と共に米海軍では損失の多かった重巡だなあ。 #艦これ
うわーいデロイテルとヒューストン来たよー!
デロイテルはクリア後8周目(計15周)
ヒューストンはクリア後12周目(計20周)
思ったより早くてラッキーでした
さて後段へ進もう!
E-4甲Houston掘り。
道中支援はあった方がいい。S狙うなら決戦も。
陸攻をボス、東海を潜水へ。空襲はお祈り。
友軍来たところで結局ボスとネ改が残ればお通夜。
艦これイベントはE4までなんとか甲で進めてラスダンのギミックを解除したところです。途中で新しい子が来てくれたけど突破できるかなこれは…(バケツがそろそろ100切る)
艦これ秋?イベE4甲、突破!!!!
友軍が来ても厳しかった。
最後は三隈が連撃で決めてくれた。
必ずもがみんが狙われて大破してしまうので、やはり探照灯は必須か…
ラスダンから15戦以上はやってかなり沼ったけど、ヒューストンもドロップして戦果としては十分。
これにて前段作戦終了!