ピッコロのタグが付いたイラスト。 301ページ目

19059 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

腕のダル重地獄再び、腕を切り落として再生させたい(>_<)

1 5

I don’t know why Sarmad is so popular in the world of frogs. I don’t know but they seemed to be quoting his words quite often.”

Asad Ali 🍁

Painting by Nadja Jovanovic

1 0

Goku/Piccolo vs Raditz is great because you start to see Piccolo's change, he clearly respects Goku and while he puts up a front he's happy that Goku can come back something he'd hate before. People often give Gohan all the credit but Goku started Piccolo's redemption. 🍡

53 395

DRAGON BALL JC(24)カバーイラスト、カバーが内容に則してることが少ないドラゴンボールですが25巻は則してなくもなくまた、口絵ともリンクがみられなくもありません
20巻についても同様にいえますもうなんか干上がってきてまして、とくに書きようがないのです

0 12

"Remember when you were Goku's main rival?"

0 1

フィッツジェラルドの「ジャズエイジのこだま」…
その一部は「映像の世紀」にて紹介されていた…
我々の定まるところを知らない血…
今まさにその時だろう…
そして、もはや引き返せない状況になりつつある…
時代背景は異なれど、根底は変わらない…
見つめ直すには、立ち止まることも必要と思うが…

0 3

ピッコロさんの靴がダサくなってる…

3 29

使わなかったらコロすぞ

0 12

元々自由だったことに規制生じる…
それは、「自由」の使いかたが、よからぬ方向へ動いてしまったことにより、生じるものだと思う…
自由にも、やっていいことと悪いことある。
規制を愚策と言う前に、「自由の名の下やりすぎてはいないか」考える必要あるだろう…

0 5

ドラゴンボール 必殺技妄想
"絆の三大魔閃光"
親子、師弟、好敵手の絆が合わさるとき、強大にして究極の奥義が繰り出される…

0 11

はい!ピッコロしゃん

876 5503

"Banished from the Heroes' Party, I Decided to Live a Quiet Life in the Countryside”
Check out the updated official website with new character introductions! The official website is written in both Japanese & English!
👉https://t.co/ub2Zs7vDay
Trailer: https://t.co/KAuK9lQRkf

9 63

La référence !

0 6

Vegeta could be seen sporting more interesting outfits after he started crashing at Capsule Corporation. These are the clothes he headed out in when Frieza and King Cold paid Earth a visit.

0 31

Bon finalement j'ai sous-estimé mon état de santé du coup j'ai pu dessiner que 4 oc, je garde ceux que vous m'avez gentiment proposer sous la main pour les dessiner en fourbe quand j'en aurait la force👀

!!!

17 40

Some baby gohan doodles bc he’s cute 🥺

79 369

触らせてくれピッコロさん
ムチッムチ………

28 132

---ドラゴンボール---
第23回天下一武道会決勝戦
孫悟空VSマジュニア集。
『オラの勝ちだぁあーーーー!!!!』

120 525

ベジータが捨て身の攻撃に転じる前、孫と出会えるかと聞いた…
反目する場面ありつつも、やはり終生のライバルと見ていたんだろう…
だが、それまでの手法だと、出会うことできず…
私見をそのまま述べた…
あれこれ並べてくると始末に追えんと思ったが、「残念」の一言で察しついた…
十分だった…

0 6