//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
●テイルズシリーズ(ファンタジア〜アビス)(ファンタジア最高)
●Fateシリーズ(アルトリアは人生の最推しの一角)
●WHITE ALBUM2(人生における深い傷を負った)
●聖剣伝説3(2より3なんだよ!!)
あとはヴァリキリープロファイルかなー!!
#自分をつくりあげたゲーム4選
ゼルダの伝説夢をみる島と初代ポケモンでシンプルで奥深い楽しさと小さいことのかわいらしさを
クロノ・トリガーとテイルズオブファンタジアで時をかけてくワクワクとまっすぐで素敵なキャラの魅力をしりました
今でも大好き
#自分をつくりあげたゲーム4選
#自分をつくりあげたゲーム4選
好きな…ではなくて、私を作り上げたゲーム…
多大な影響を与えたのがあるんだけど、人の葛藤や醜さが際立つやつだから、この垢では言えない…
一般的なやつだと
ペルソナシリーズ(偶々手に取った1のマンガから)
悠久幻想曲1&2
テイルズオブファンタジア
牧場物語
#自分をつくりあげたゲーム4選
4選じゃ全然足りん…きりがないけど
作りあげた…ならこうなるかな?
マリオは言わずもがな…ゲーマー人生の始まり
鉄拳は対戦ゲーでゲーセンに通い始めるきっかけ
テイルズは攻略本読み込んだりゲームしてない時間もワクワクしてた
ポップンは音ゲーかじるきっかけ
#自分をつくりあげたゲーム4選
テイルズオブファンタジア
聖剣伝説Legend of Mana
ロックマン8メタルヒーローズ
ダンガンロンパ2
あと候補が2〜30ありますが
絞りきれないぃぃいいい
#自分をつくりあげたゲーム4選
ファミコン時代がはじまり、
やっぱり「ドラクエシリーズ」
主人公の生きざまが好きだった
「テイルズシリーズ」
友情や恋愛感が当時の自分に深くささった
「悠久シリーズ」
新旧のロボット作品に
深く触れる切っ掛けをくれた
「スパロボシリーズ」
ですなぁ(„ΦωΦ)
#自分をつくりあげたゲーム4選
大航海時代が好きだから港町の大学へ行ったし、三國志PC版をテンキーでプレーしてたので入社後の電卓テストで満点取れた。ドラクエ4とTOPで敵役の戦う理由に感銘を受け、一方的な正義に違和感を覚えるようになった。自分ゲームに影響受けすぎw