ユリ(ダーティペア)のタグが付いたイラスト。 48ページ目

2427 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

Commission - Dirty Pair
-----
Hustle hustle muscle muscle

17 82

さっきユリのイラスト見て思い出した。昔サンディエゴコミコンで、パワーパフガールズのDCコミックス版描いてたフィリップ・モイから買ったダーティペアネタ中心の結構分厚い薄い本どこ行ったかな。「おいいいのかよパワパフの原画売ってる横で」って言ったら「シー!」って笑ってたナイスガイ。

9 36

ダーティペアのユリ(水着ver)描きました!SFなキャラ絵まとめ
https://t.co/ItGoS7OCfL

97 316

Le Goudourothée met à l’honneur 2 choses: les meilleurs dessins animés et...les filles!👀
Nos artistes et rendent hommage à la série culte Dan & Danny, plus connue sous le nom de Dirty Pair.💋
Rendez-vous sur Ulule pour la suite:
https://t.co/CyyzHXH32N

10 18

よく考えたら猫じゃなかった。

248 992

When the dog tries to get in the front seat.

10 51

約35年の時を経て、ウォナビーズようやく視聴できますた。
え~と、ダーティペアがプロレスしてるみたいな話でした。(赤い髪の方はダーティペアってより獣神ライガーに出てくる娘さん)
声優・ゲストがとても豪華です。

以上です。

4 18

Love these Animage magazine covers. 💗

27 72


今夜秘密のカジノにおいでよ
たまにゃ無謀な遊びに酔いしれ
落ちていくよな気分は慣れたら怖いよ
癖になりそうな エクスタシー

0 2

懐かしいですね😳
ロロロロシアン、ロシアンルーレット💦 https://t.co/ubAdu5U4av

0 6

WWWA所属ダーティペアのケイ&ユリ

347 1114

おかんがデイで居ない静かな内にリクエスト絵消化! お題箱にいただいてたダーティペア😁
ケイさんの髪を塗るのが楽しいんですw
同人誌用に描いた過去絵もついでに。
たしか初めて使う水彩紙(シリウスかな?)で難儀したんですけど、マジックのノリが良くて、バックのビル群を気持ちよく描いた記憶😅

576 2058

昨日のケイブンシャのイラスト入門本で、昔描いていたのを思い出しながら(^^;)

0 11

I’m a 20 y/o black aspiring cartoonist who loves making fanart for retro media! My ko-fi’s https://t.co/1ixbD70GXO
And my commissions are in pinned!

3 4

もうこうなったらいっそのこと開き直ってダーティペアみたいな女性ウルトラマンのバディものとかも見てみたいですね。 https://t.co/bwCy7LUdcT

1 9

Do you like anime? Do you like Novelty Soda Cans? Well you're in luck because I now have TWO anime can (Canime) Stickers available on my RedBubble! Head on over to https://t.co/3I0ZQSyLgK to snag yours among other goodies!

48 335

sapphic new mutants....
look, I have ONE braincell... and this what it does best.

4 12

自分の放送用にパロディとして描いただけなんだけど、思ったより良い感じに描けたので、本家として修正してみたが、コレジャナイ感が出ただけだった。
元々パロディとして描いたので、一部トレス有り。

9 55

古い作品でも良ければこんな感じかな
皆さんもっと新しい作品にも出演されてるけど、僕の中で印象の強いキャラで

平野文
坂本真綾
島津冴子
井上喜久子

0 0

作者の高千穂遙はプロレスファンであり、ビューティ・ペアと地獄の黙示録から着想を得たそうな。
おそらく他にもチャーリーズエンジェル的なアクションドラマ、海外SF、スペースオペラと「メインディッシュだけで作ったフルコース」なので、TVアニメとして放映できる所まで落とし込んだのは偉業かも。

5 19

安彦版だと濃すぎるのか、TV版がイメージの基盤となる。後の劇場版、OVA各シリーズで、頭身、衣装(主に金銀と縁取りの色)、ハチマキの色、ツリ目とタレ目の逆転などマイナーチェンジされているが、コレを言っても「両津に説明を受ける中川」になるので省略する。
なお、ワタクシも判別できない。

16 40

先日「クラッシャージョウ」の話をしたので、同じ高千穂遙の「ダーティペア」の話でも。
原作版(安彦良和)
TVアニメ版(土器手司)
ダーティペアFLASH(木村貴宏)
着想元(地獄の黙示録)
原作でも2人ともビッチ(良い意味で)なので、FLASHは時代に合わせたとは言え、ビッチ感が足りない。

57 134


オレンジロード繋がりで、中村めいこの曲きいてたら、ダーティーペアを思い出した。
右の方、新しいシリーズやってたのね。
左の方のキャラデザの方しか知らんので、ちょっと違和感あるわ。

0 1