//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
Fire Emblem: The Binding Blade is a Japanese tactical role-playing game developed by Intelligent Systems and published by Nintendo. The game was released on March 29, 2002 in Japan as the sixth game in the Fire Emblem series, and the first of three games in the series released o
やっと親父の服を改造して着る事に定評のあるFEHロイのムスペル神装描いたんだけど
よく見たら色相レインボーじゃん、これ実質ゲーミングロイだよ(????炎とはwwwww)
そしてやっと氷より正史みのある炎verだけど
…心なしか赤紋章士っぽい色合いだよね…
ちょっと…(ww
「夢はらはら掴むのなら吹翠る風にも『焔向え』ばいい」
←西(から東に向かう)風がゼフィール(敵)
「Like a wind sweeps across the plains,You can『rise up』, then begin again.
(平原を吹き抜ける風のように、再び立ち上がり始めることができます)」
←東から昇る太陽は西に向かう
封印烈火w
@par_ody
泣いて滲んだ願いは決して揺るぎはしなくて
ただそっと痛みを終わりなく与える
今ここにいる意味
教えてくれたなら強くいられる
変わらずいつも
確かな絆を強く握り進もうどこまでも
迷いなんて
目を開いて
振り払って手を伸ばそう
穢れきった奇跡を背に
バレンタインに出すのをためらってしまった、ちょうど1年前に描いたフェレ親子と比べて良いですかね~
成長してるかなぁ?まだ真似事の域な気がしてる、もっと成長したい…!
2年前にたまにゃ普段描かないファイターを描くかって事で描いたんだけど、ふとまたやりたくなったのでのんびりやっていくぞ~└( 'ω')┘
どのファイターにしようかな(ง ˙ω˙)ว
▼2年前のやつ▼
ロイ、ロゼッタ、フィットレ
@par_ody
呼吸数 心拍数も赤く染めた空に
想定外に上ってゆく
君の前..こんなにも知らぬ顔で吹き抜ける秋風
行かないで..
行かないで..
いつまでもいつまでも..
忘れない
忘れないで..
夢じゃなくて温かい手握っていたい
伝えてよ伝えてよ..
終わらない終わらないで..
紅を恋ふ心の声舞い散っている
I just realized that since Nintendo launched GB & GBA for the Switch, that means theses titles may finally get an English release
Sons wearing their father´s clothes is so fucking peak and I´m tired of pretending that it´s not. https://t.co/oHJ55Jv1rK
紅葉・トウガラシはロイ、景色に紋章士(赤)で確信めいたから言うけど
ルミエルにとっての「赤リュール(赤紋章士並)」がソンブルにとっての「礎の紋章士」でしょこれ(ww
ルミエルソンブルの元ネタと思われるエリウッドがごっそり抜けてるのマジで怖いが?
中の人なのか?
Descendents, Round 10th.
Young Lioness: Helena.
This walking tempest is Princess Helena of Pherae, the young lioness. She is pure adrenaline, it's like she never gets tired.
#FEHeroes
Roy, Puff and K.Rool I drew for the Finnish PR! Really proud of them. 💙