ロイド・アーヴィングのタグが付いたイラスト。 85ページ目

6389 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)


1 僕が2歳の頃に初めて自分で起動したゲーム 頭おかしい
2 小学時代のpcを扱う授業をコイツ一本で乗り切った思い出深い作品
3 SFC,PS,DSとハードが変わる度に買ってプレイしたゲームはこいつだけ
4 テイルズシリーズ自体好きだが、これが1番好き

0 4

今プレイしても最高に楽しめるゲームなんだよなぁ( ˇωˇこのタグ見てて楽しいな…

0 0


これらより前にもゲームボーイとか64、SFCなどやってたが、人生観と人格を形成してくれた大切なゲームたち。
小学生時代の娯楽ゲームとしては無印三國無双やポケモン、メダロット、マリカ、マリテニなど。
Gジェネシリーズと無双シリーズは未だに追っかけてます。

0 9

ゲームはそんなにやってないけど、思い返すと多分こんな感じ。

0 3


星のカービィSDX:小学生の頃から何度も遊んだ(遊ぶ度データが消えた)

TOS:初めて遊んだRPG。藤島康介さんを知った。プレセアで性癖も歪んだ。

バーチャファイター:1と4を少し遊び5から葵でゲーセン格闘ゲームデビュー。

おとボク:夏の思い出

0 1


4つとか全然絞りきれない…
結構漫画やアニメより影響受けたのはゲームが大きいかも。零碧最高だよ。

0 16


第五以外だとこの4つがすごく思い出深い

0 31

Usually Mii Costumes come with a reason like how Gil and Travis came with Steve

Pyra and Mythra are two swords so uh bye bye

1 1


ゾイドが初めてのシミュレーション
シンフォニアが初めて真面目にやったRPG
ブレイブルーが初めてやった格ゲー真面目にやったのはCF
キングダムハーツはオタクを自覚させられた

0 0


・デジモンワールド
・モンスターファーム2
・大乱闘スマッシュブラザーズ
・テイルズ オブ シンフォニア
-----
デジモンワールドはやりこんだ

0 2


流行りに乗って…

桜国ガイストは小学生の頃にやるにはゲームもストーリーも難しかったですが…
ラスボス手前の戦闘曲が好きで印象に残ってます…

1 5

パッケージ画像見るとめっちゃ当時のこと思い出すよね

0 1


・テイルズオブシンフォニア…兄弟でロイドとジーニアスを操作した思い出の作品

・ポケットモンスターダイアモンド…ポケパーク神やった

・ゼル伝…水の神殿で迷子。何周もした

・バイオ4…ろりか鉄火ロールあるあるねーよ!森ネズミィまたろぉびちょ濡れドレェス

0 13


アクション、次いでRPG系が一番印象に残ってる
特にロックマンX4はキャラのボイスや挿入アニメーションがあって当時衝撃を受けた

0 0

シンフォニアで他人を思う気持ちを知った
大神で優しさを知った
アーマードコアで勝つ喜びと勝つ事の難しさを知った
4つ目はネット対戦の楽しさを知ったのはこのゲームのおかげ。顔も知らない人達とTwitterでワイワイやるなんて思ってもなかった。

3 14

Twitterで話題なってたので、便乗してみます~

ドラクエは、5と6を迷ったけど先にはまったのが6だったので、6にしました❗

テイルズはシンフォニアでドはまり(笑)

写真は左からプレイした順です~

あの頃は楽しかったなぁ。

0 3


テイルズオブシンフォニア
サモンナイト3
カービィのエアライド
大乱闘スマッシュブラザーズDX

0 5


この辺かなぁ。やり込んだゲームって感じだけど。

0 0