//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
「打ち切り」と言えばマクロスだって、当初は後半『観察軍』が登場し三つ巴戦になる4クール想定でスタートが2クールに短縮で『愛は流れる』を最終回にしたらプラモとおもちゃすげぇ好調だからと昼メロ第2部を急遽1クール延長継ぎ足しとかだし。
僕なんかはその第2部が好きでたまらなかったりするし→
#八一四の日
これ厳密に言うと早瀬さんのはパイロットスーツではないのですよね。いつもピッタリパイスー、ピッチリパイスーいうてますが^_^
#超時空要塞マクロス
#今日の替え歌
マグロの寿司をツバ付けて
醤油の瓶にペロペロと
バカな動画を友達と
撮ってネットに放たれた
拡散 拡散
特定された馬鹿者は
やられた店に訴えられ
泣きだす日々を後悔してる
KILL YOU BAKA 終了
動画切り取り伸び行くポスト
遠く輝く賠償金
拡散 沢山 爆散😆
#怖い笑顔選手権
これ、当時出てたフィルムコミックの1Pで、映画終盤の感動シーンなんやけど、最後2コマの未沙さんの「ふふっ…」って言うセリフと最後のコマのちょっとなんか含みありそうな笑顔が『はい、これで完全に私に転んだわね。チョロい、チョロい』に見えてちょっと怖いんよな…
#突然フジテレビ感あふれる画像を貼る
TBS(関西は毎日放送)っぽいけど溢れ出るフジテレビ感^_^
#原作を隣に貼らなくても何のパロディか気づいて
ヒロイン語り❣️
ミンメイvsミムジイ❣️
ヒロインとして、ナチュラルヒールとして絶大な人気を誇るミンメイ❣️
ですが、私様は後番組のオーガスのミムジイが好きなのです……
ミムジイは極めて普通のヒロイン……ナチュラルヒールマスターに勝てるわけもなく、地味に存在を忘れられてます🥲
無念……
#原作の隣に自分の作品を貼る
公式『愛おぼ』ポスターのオマージュで、去年のTV版40周年に『愛なが』ポスターをファンアートで描いてみました^_^
#超時空要塞マクロス
#みんなで大気圏突入しよう
「大気圏か…もう戻れないな…」
両腕吹っ飛ばされた半壊状態でもファイター形態になるだけでサクッと地球に降りれちゃう異星人のテクノロジーがオバスペ過ぎるバルキリーさん。
(※ハイパーカーボン製の隔壁にはめっぽう弱い)
1983年7月6日の『サイコアーマーゴーバリアン』放送開始から本日で40年!
というわけで20年程前にデッドストックが出回ったポエム強合金DXゴーバリアンLGタイプを。なかなか戦慄の顔立ちだけど、サイコーアーマーが「戦闘のためのモビル・スーツともいうべき超能力メカ」だったとは存じ上げなかった。
QRT with my tastes in mecha?
I think it’s obvious that - as for me and my house - we only watch Kino™️ https://t.co/tExDnM3nwE
999がTV・劇場共に完結しガンダム劇場版が三本でブーム終焉またはピークを迎え、入れ替わるようにうる星やつらが開始、翌年下半期にマクロス、クラッシャージョウや幻魔大戦が劇場を賑わした81~83年頃の熱気は文字面だけでは伝えられない密度の濃さがあったな。アニメが一番熱かった季節じゃないか。
#Robotech The #Macross Saga Comic Cover!
ORDER HERE: https://t.co/T0Yfa92nUE
#WonderCon #80s #anime #comics
とは言え私も完璧なリメイク作が思い当たらない訳ではない。
『愛おぼえていますか』はTV版のそれのおよそ最も理想的なリブート作だ。
『めぐりあい宇宙』もそう。
リメイクのタイムスパン的にはこれぐらいが限界だと思う。
それを40年も経って現代に甦らせようなどと…
あ、寂しい老人の独り言です
12) Macross (1984 movie)
WE WATCHED THIS LAST WEEK AND I FORGOT I HAD THIS THREAD OOPS
#今までで作画カロリーMAXの作品上げようぜ
普段メカ描きではないので、メカを入れるイラストはカロリー上がりますね〜。
どちらも手前のキャラを描くよりよっぽど手間と時間がかかっています^_^
#超時空要塞マクロス