//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
『プリムラ』
「本音が言えない聞けない もっと知りたい
瞳が見つめるたびに トキメクのに」
淡い。儚い。切ない。苦しい。間違いない。これがほんとの「小さな恋の歌」でしょ。
#ミリシタ心の1曲
dans l'obscurité
「暗闇の中で」という意味でダークなメロディと歌詞、まるで愛の鎖で牢獄に繋がれる温もりと苦しみが感じさせられる退廃で耽美なゴシックロリータの世界観は素晴らしい
また、開幕から「絶望」を感じさせられるマリオネットの心とか人形表現の歌のが刺さった
#ミリシタ心の1曲
https://t.co/CLu3n5CITl #ミリシタ心の1曲 #ミリシタ心の1曲
『Glow Map』(765 MILLION ALLSTARS)
7thが中止になった後にミリシタ3周年で発表されて、これをコニファーフォレストで披露するところを見たかった……っていう悔しい気持ちになったから、Reburnで見れたときの気持ちは忘れられない……
@T96342993 アニエス鉄、おやすみなさいヨッシー🎶🐢此方こそ、今日もありがとう♪暖かくして寝るね♪明日も1日よろしくね
@T96342993 アニエス鉄、今晩はヨッシー🎶🐢土曜カレーいいね。カレーライス、唐揚げ、野菜スープとても美味しそう😋カレー具沢山でとても食べ応えあるね。
Growing Storm!
ミリシタで初めて走った曲
グリマスで未来ちゃの影から顔出してただけの百合子がカード前面にバーンと描かれてたのが凄く嬉しかった
3rd幕張の完全体披露そして翌日ラウメンとタクシー相乗りして会場向かったのもいい思い出
#ミリシタ心の1曲
冬コミ新刊2冊目のミリマス杏奈・百合子・昴本サンプル!杏奈と杏奈P、百合子と百合子P、昴と昴Pがそれぞれいちゃついてんのを『見せ合う』本です!見せられない場所が多すぎるので興味あればpixivに挙げてる方もご覧ください!こちらも書店でも予約始まってるので必要に応じてご活用ください!
#ミリシタ心の1曲
brave HARMONY
トリにふさわしい1曲、まさに大ボス、かっこよさだけでなく優しさや神秘さを秘めて月をイメージさせる。
歌詞とメロディが最高、作詞がなんと言っても結城アイラさん、素敵な曲をありがとうございます!
#ミリシタ心の1曲
透明なプロローグ
七尾百合子と言えばコレ
LTP最初に収録されていた曲でありミリシタでも最初期に実装されてた曲なので色々な意味ではじまりを思い出させてくれますね
みっくがJKの時の曲って意味でも学術的価値は高いかもしれない
ぱるくす(2日目東Y-28a)の冬コミ新刊はミリオンライブ本『PI-EX02』です。
これまでのまとめ+α本になります。フルカラー56P、頒布価格1200円です。
ショップさんで予約も始まっていますのでよろしくお願いします。
とらのあな
https://t.co/MMSMKyEOWB
メロンブックス
https://t.co/vbXSOEYuLm
@T96342993 アニエス鉄、こんにちはヨッシー🎶🐢此方こそ、昨日ありがとう♪うむ。暖かく過ごすね♪今日も1日よろしくね🎵画像2枚どうぞヨッシー🎶🐢
「dans l'obscurité」🗝️
個人的に見てみたかった組合せ、好きな世界観で、でも歌は力強くツボでした。積極的に企画参加している姿もまた楽しそうで良かった…
(約2年前の感謝祭でロコ&あつひめさんフラスタ用に描かせて頂いてたものも8th応援を兼ねてこの機にちょっと再掲)
#ミリシタ心の1曲