//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
今日はクリスマスイブか、七瀬留美とキムチラーメンを食べなきゃあかんなあと思うONE~輝く季節へ~好きな自分
ONE〜輝く季節へ〜
留美ルート終了(ついでに氷上も)
実はとっておいた留美ルート(面白そうだったから)。
そしてその予感は間違いではなかった!
ギャグ強めのルートだけれども、テンポ良くすすんでいくし、その笑いがあるからこそキャラが立つし、と。
いい感じのバランスが取れたルートでした!
↓
ぶっちゃけると、絵に古臭さを感じるのは否めない。
どこをどう見たって今風ではない。
が、しかし。
プレイ中ってほぼテキスト見てるし、古くったって可愛さとかは十分伝わるし、BGMだってちゃんと雰囲気を出してくれる。
始める前は少し不安なところがあったんだけど、完全に杞憂だった。
麻枝准とメタルといえば、『ONE』の七瀬のルートで主人公がCD勧めるくだりで、いきなりマニアックな音楽の話題が入るのが前後から浮いてて面白かった
Rumi Nanase
(One, Heroine)
Nanase is a a transfer student who recently transferred to Kouhei’s class. On the surface, she is well-kept and friendly, however in truth she is a strong-willed and brash individual. She aspires to be more girl-like, and seeks to be recognised as such
さて、ツンデレの定義とはよく議論になる話題ですが、そういったキャラ自体は古来より存在しています。
アリスや葉鍵月といった時代の寵児達も例に漏れず。
『To Heart』の保科智子、
『ONE』の七瀬留美、
『月姫』の遠野秋葉、
ランスシリーズの魔想志津香(この人デレたのは終盤も終盤ですが)など。
Rumi Nanase
(One, Heroine)
Nanase is a a transfer student who recently transferred to Kouhei’s class. On the surface, she is well-kept and friendly, however in truth she is a strong-willed and brash individual. She aspires to be more girl-like, and seeks to be recognised as such
#いいツインテールの日
いろんなキャラクターがいるけど、#ONE~輝く季節へ の #七瀬留美 は印象深い。
本人は乙女を目指しているものの、プレイヤーから漢女呼ばわり。
でもラストは正真正銘乙女でしたよ。
打てば響くような反応は面白い。
でも浩平よ、椅子にツインテを結びつけるのはやりすぎや…
今日は七瀬留美の誕生日。おめでとーななぴー。年を取ってようやく七瀬留美の魅力に気づいた俺がいる #ONE輝く季節へ
あぁそーいやきょうは夢みました。
PS2とPS3がでました。
3はもってないのでずっと2です。
ONE20周年おめでとうございます。💐✨
その頃の同人誌はまだアナログ原稿で、セリフとかはワープロで打って貼っていました。ドッペル七瀬が好きだった!
思い入れがありすぎてひとことでは言えないけど、やっぱり今でもONEは好きだしもちろんこれからも…えいえんはあるよ。
#ONE輝く季節へ