信玄誠司のタグが付いたイラスト。 61ページ目

3456 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

ライブ衣装増本さんがつけてるメガネまで完全再現なの本当に好きだからやめてほしい

0 1

Seiji is one of my favorite idols from Idolm: SideM, and I was quite surprised when back on november a dear patron suggested him for that month's first sketch, and of course I loved drawing him big and hungry~

Like my work? Support me on Patreon!
https://t.co/UB97h3F3L1

15 65

31歳コンビを早く並べたくてゼリー飲みまくってしまった。ていうかポーズ似てない?気のせい?
翔真くんのMフェスも待ってますね!!!!(みのり&翔真コンビ好き)

0 1

by COCON (8)

เซ็ตนี้มีพิเศษตรงที่วาดเคโมะด้วย อันนี้เป็นกรณีพิเศษที่มีการออกแบบคาร์เพิ่มเนื่องจากลูกค้าส่งภาพลิงจริง ๆ มา (ต่อไปแบบนี้จะต้องอยู่ในโปรที่มีค่าดีไซน์ด้วย นี่เพราะอยากลองเอง 555)

อีกอันคือได้วาด Seiji Shingen แบบเส้นเต็มเป็นครั้งแรกด้วย อยากลองวาดมานานละ

5 10

よしひさの思う信玄さんキュンシチュ

・一緒に食事中
「ほら、ついてるぞ」

2 10

信玄さん水着衣装なんやけど、イベントとかの営業中でスライドしてくるとサーフパンツのヒモが黒いからパッと見毛に見えて仕方がない

0 0

せいじー!俺だー!!単発ありがとう!ふれーむくん無事揃った!ミッションコンプリート!

0 1

テンプレお借りしました!信玄さん!

224 538

7人目。ダンケさんよりいただいた、椎野池多智くんです。激動の時代を生き抜いた新選組の1人だそうです。カッコよさ重視で描かせてもらいました。原画の笑顔とは裏腹にメンチ切ってますが、そこはご愛敬。
絵柄的にデフォルメ具合がちがうので「誰?」ってなりますが多智くんです。(強引) https://t.co/Rb0iuPvE7C

1 5

i dont mean to clown itaru on his bday but.... i dont think he can tasuku

3 15

かつてギムナジウムにて。
犯した罪に苛まれ続け、漸く解き放たれた「はず」の彼が、薄紫の瞳で見る世界を、もう一度。






13 13

よしひさの思う信握キュンシチュ

・上着を脱いだら中がぴったりめの黒ハイネックだった
「すぐ準備する、少しだけ待っていてくれ」

11 35

モバSideMくんの好きなところ。
・かわいさがヤバい
・かっこよさがヤバい
・ネーミングセンスがヤバい
・ヤバいを通り越してたまに怖い

0 0

エムステでの次回イベント、2018年6月に同様のテーマをモチーフにしたイベント「そこのけそこのけ漢道!」を思い出します。

132 222

これとこれで並べたいのに信玄衣装ないやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!泣いた

0 1

フレーム全員が3人のことを話してくれたので、今日はフレーム記念日🍃

0 2

篁 凛太郎(35)某社の警備員してます!【水底アルファルド】HO2です!力こそパワーだぞ!ゴリラな陽キャです!みんなといっぱい仲良しになるぞ〜!!🦍

4 14


担当たち(4人でおさまらなかった)

1 15

こたちゃん( )からご指名頂きました〜🥳
早速自慢の筋肉達(?)の紹介させて頂きまっちょ!🥺💪✨






もう答えてたらごめんね!🙇‍♀️
もしよかったらやってみてね〜!😊

0 5

미니후레임
얼른데뷔해락오

9 8

(うちには来てくれなかったけど)開花前が完全に特殊プレイを要求されて困るおみくん(どんどん開発されて例の温泉時みたいな表情になれられるれるられられなれ)

1 3

Hey, I'm VideogameHunks and I am a hobby illustrator of sexy, you guessed it, video game hunks. ;)

51 315

なんとなく感じたこと、なぜ装着しただけでそんな風に感じてしまうのかと延々と考えていた。なんとなく信玄さんで描いてみた。思うに刷り込みの原理?的にそう感じてしまうのか。ではそういう文化に馴染みのない人は装着していても感じ方は変わらないのか?と本気で悩んでしまった。

1 2