//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
設定画では靴は黒リボンだし本編も黒
版権イラストでも黄色リボンになったことはない
MissingPromiseだけ黄色のリボン…たぶん色指定ミス!
もう綿明かしで答え出てたようなもんだが、祟の世界線で鉄平と触れあえる、鉄平に抱きつかれ抱き返そうとしたことから、吐いたのはもう演技確定か。圭一に撫でられそうなことに気づき、祟殺し/皆殺し√に騙したってことか
でも、撫では大根を食べた後…たまたま大根利用したってことか?
#ひぐらし卒 https://t.co/nwmGyra8t6
“Our happy world is within our reach!” https://t.co/Bf9629bGC9
6月30日
iPad pro届いた!初描き!!
7月1日
iPad pro練習
細かい所を丁寧にやればよかった
7月2日
7月6日
アナログで練習を続けていたからか、デジタルの線画が上手くいかず落ち込む&子の夏休みで絵の練習時間が大幅に減る…
業版権絵でサンタさんとトナカイの沙都子と梨花ちゃまのイラストを出したのは伏線だった…?(うみねこ魔女勢のサンタクロース卿解釈による人間時代の生育環境の差、そこから導き出される正体)
i love this official art so much because you go "oh satoko's so cute and spunky"
then you look at her hand and Realize
My laptop can’t handle the lag so i’m gonna do this in simple way
8/14(土)9:00〜13:00
ひぐらしのなく頃に
あと3人!!
オープン開催の予約があと3名に迫りました!開催数に限りがありますのでこの機会にぜひご参加ください!!
↓予約はこちらから↓
https://t.co/r1II8jUD3U
Im sorry being inactive for long. been struggling a lot, so really thankful for all commissions and support Ive been receiving from lovely people. But good news I got iPad working so hopefully now can start drawing digitally faster. : D
In this day, 10 of August of 2002, Onikakushi was released, just 19 years ago!