//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
@cock1tea2 りなちゃアニメ3本立ては、
ミュウミュウが中核だったんですけど、
思いの外ミルモに人気が出て、
アニメが3年半続いたんですよね📺
女の子はマスコットの方が好きなのかな❓
ミュウミュウはちょっとあざとかったですしね😅
参考にしたであろう5やプリアラは、
ミュウミュウより健全な作風でしたねw
@sennennotomo 旧作のスポンサーだったタカラトミー(当時タカラ)は、
今は実写特撮のガール×戦士シリーズが好調なので、
再びミュウミュウのスポンサーになる可能性は薄いような……。
あと、ここ数年ずっと「なかよし」は、
「ちゃお」「りぼん」より頁数もカラーも少なくてコスパが悪いと思いますね……😅
#懐かしいプリキュア
プリキュアは初代からドキドキまでは、(ハートキャッチ除いて)欠かさず見てた。その中でも、お気に入りは、この3作品。
スウィートから、EDがCGになってすごくきれいになったのを覚えてる。
ドキドキのあとは、キャラデザが交替して見るのやめてしまった。(CDまで買った)
#プリキュア版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
フリーテーマなので、キュアルージュ描いてみました!🍬
キュアルージュのかっこよさって異常だと思う…(。-_-。)///
#絵描き繋がれ
バトンいただきましました
カフカさん(@butako106)
シルネオンさん(@Shilneo82565478)
一寸さん(@ike_issun)
宜しくお願いしまう
声は美声の鉄板声優、置鮎龍太郎であり、敵幹部の真打ちっぽい登場の仕方は当時観ていて「おお!?」と身を乗りだしたりした
プライベートのプリキュアに近付き情報収集を図るネフライト方式なアプローチで、女子中学生に本気でテニス勝負を仕掛ける姿にも、大物悪役としての期待をまだ寄せられはした