//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
週末のあの日視た幻想
サークルとしても、どんな風に一緒に幻想視て貰えるか。共有できるかってすごい楽しみ。
共演のサークルさんたちとどんなライブにできるか楽しみで仕方ない。
そしてそれ以上にただの秘封ファンとしてもこの一日が楽しみで仕方ない。
#あの幻
2022/1/10(月祝) 【秘11】梅果実亭
京都秘封で新刊出ます。
『Melty Phantasm』
A5正方形サイズ
400円
2021年に描いた秘封をまとめたイラスト集
大半が公開していないイラストです。
#科学世紀のカフェテラス #京都秘封
2021年は【51枚】作成しました!
1枚目の絵は今まで描いてきた中で一番気に入ってます。
来年も楽しい絵が描けるよう精進します~!
#2021年自分が選ぶ今年の4枚
#artof2021
【合同参加情報】
2022.1.10 京都パルスプラザ
科学世紀のカフェテラス
秘03-04 insky.
『珈琲秘封合同』
カラーイラストにて参加させて頂きました!
よろしくお願いします!
#珈琲紅茶秘封合同
#酉京都2022告知
#科学世紀のカフェテラス
#京都秘封
Quick update to the Touhou tier list creator: an easy way to edit the name of each of your tier lists. I noticed that many people were not aware of the feature's existence, due to it being concealed behind clicking your tiers or clicking the Settings button. Now everyone knows :)
#無理やり秘封と結びつける12月
寝る前に12/4編
2018:死(し)
2019:フォーサイド(MOTHER2)
2020:夜(よ)
2021:四神
1年目はこの辺でようやくストレート投げに行った感
2019の菫子ちゃんは確かすげぇあっちこっち旅に出て貰ってたはず
@Shizu_Alice_m 秘封ロス子は大学生くらいの年齢で、私有地で研究活動しています。この事からメインのロス子より年上ではないかなぁ、と思います。
霊夢と青霊夢のように「ロス子」で世界毎に違う可能性も考えられます。筆記帳があればどちらかの世界は過去に記録されてるかもなので…それをロストしたかもですが。
『ナイフ-Knife-4th ONEMAN 2021-2022』
~12月30日18時台のカウントダウン年越しLIVE~
セットリストCD💿
特設㌻➡️https://t.co/MURzc2MayH
BOOTH➡️https://t.co/usoQZxDbxE
お品書き&情報➡️https://t.co/sZj26D0l0N
#C99 #東方project #コミックマーケット99 #科学世紀のカフェテラス #あの幻 https://t.co/K6S7xgli9r
セットリストCD💿
OP SE -DRAMA-
【#POOL】様
「Dramatic01」➡️https://t.co/kmwMJ6YnZC
テレパシー
【#ナイフ-Knife-】様@Knife_official_
「テレパシー」➡️https://t.co/erE0Jw7m4o
SIN
【#monochrome-coat】様@mono_coat
「es」➡️https://t.co/p5oGq6Iuy4
「LOCK」➡️https://t.co/1u0z1mMqKR https://t.co/PpIF60c4do
#無理やり秘封と結びつける12月
どんどん行こう12/3編
2018:トライフォース→ゼルダの伝説
2019:「秘封み」のある写真
2020:奇術の日
2021:酸(さん)
偶然にも宇佐見で揃ったな……と思ったけどナビィメリーが居ますねそういえば
最近チャット通話をするたびに「秘封お好きな人でしたよね?」と聞かれ謎の噂が流れている??????
CD買ってますがほとんど描いたことないですすみませんでした~~😅
【1/10京都秘封新刊】
秘封倶楽部民間伝承合同企画「はつもうで」
A5判132p/頒価600円
「秘封倶楽部×民間伝承」をコンセプトにした合同企画特別編。お正月にまつわる習俗や伝承を題材に、その不思議に迫ります。
特設:https://t.co/7vdZjWcXCu
Pizuya's Cell「イザナミの二律背反」(2015年)
新年一発目に聴いたのは本作。東方紺珠伝オンリー…とか全く分からないけど、今回も良質のロックアレンジを届けてくれます。王道の疾走感ある曲をメインに、中盤ではミドルテンポだったり非ロックだったり変化球も飛び出すなど、バランス良い構成も◎
#無理やり秘封と結びつける12月
こちらのタグお借りして去年で4年目だったので、1日ごとに4年分並べてみようと思います
まずは12/1
2018:市(いち)
2019:椀(わん)
2020:ワンピース
2021:フシギダネ(初代図鑑№001)
初年度から捻くれた解釈をしておる
#科学世紀のカフェテラス #京都秘封
2022/01/10 の告知です
【封14】わさび寒天ファクトリー
「カンテンログ」本文16p/A5
今までに作った蓮子とメリーのドット絵イラスト本です
あけましておめでとうございます🎍
いよいよあと10日を切りました👁
1月9日
あの日視た幻想chapter.6
1月10日
秘封シンポジウム
につきましてチケット発売中🎟
https://t.co/jYa3roc827
虹色のセプテントリオンも発表されて秘封年になりそうな今年は年始から京都で秘封三昧しよう🎩🐈⬛🌟
#あの幻
#無理やり秘封と結びつける12月
#秘封月間
12/31
→秘封、PSI(サイ)
蓮子:サイコシールドβ
メリー:さいみんじゅつ
菫子:PKビームr
ということで初代MOTHERから、個人的にイメージしたものを
アイコンはマザー百科より