川澄舞のタグが付いたイラスト。 20ページ目

1011 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

シャニPカップ終わったらkanon、AIR、CLANNADを視聴してみようかなと思うが…
この順番に観た方が良い!とかありますか…?

0 2

key作品といえば
「Kanon.」
「AIR」
「CLANNAD」
「リトルバスターズ」
アニメだけ見て終わってるヲタク居たら
絶対ゲームをやって全ルートクリア
して欲しい(尚全て号泣必至)
当時泣きながらゲームしていた……

0 1

key作品.......本当にどれも大好きで、そして作品を彩った素敵な楽曲が沢山あります💓💞全作品号泣しました💦💦
デレステでコラボって事でむちゃくちゃ楽しみです!!
ノーツ叩きながら泣けるww



2 14

個人的にですか…

←始発と終着→

デレステとKeyのコラボに感慨深さを感じるPも少なくないはず。

0 1

今keyが話題になっているので紹介(Part1)

AIR→超泣ける ラスト2話は絶対泣く

CLANNAD→主人公の人生に絶対惹かれる
2期は泣ける展開が多い

Kanon→真琴編はマジで泣ける 後半は原作やらないと少し理解が困難

234 554

I got M! ~

Marika Tachibana (Nisekoi)
Fractured Milla (Tales of Xillia 2)
Momoko Asuka (Ojamajo Doremi)
Mai Kawasumi (Kanon)

Reply and I'll give you a letter!!!~~ https://t.co/pwbARvjJvw

0 4

古いものばかりですが
まほらば〜Heartful days
あさっての方向。
Kanon(京アニ版)
R.O.D
とか.
問題は配信してるサイトあるのかどうかですが...

0 2

諸事情で別のデッキを触る人。カワイイのは嫌いじゃないので満更でもない。

8 18

走馬彩人さんよりバトン頂きました!



ジェフィンさん( )
レイルさん( )
古知さん( )
イエスあいこすさん()
へ繋ぎます!面倒だったら流してください(>_<)

1 27

で、Photoshopの使い方を教えてもらい、1年後くらいに同じキャラを描いたのがこれ。うわぁ懐かしい。この時覚えたノウハウで現在も塗ってるのでまた技術が止まってる。まぁ今のところ問題ない。見ての通りKANONの舞と佐祐理さんが大好きだったんですよね。gaeさ~ん、worldさ~ん見てる?

0 3

これがその時代に描いたやつ。主線は全てラインツールでとりあえず引いた奴を、ルーペで全てドット打ちで修正し、ペイントツールで塗る。髪の毛のハイライトや佐祐理さんのチェック模様も全てドット打ち。傍から見てたら、あまりの非効率さに、そりゃイライラして突っ込みたくもなるだろう。

0 0

これ本当かわからないけど京アニはkey作品をアニメ化する時、制作スタッフ全員が原作をプレイしてからアニメを作る

0 0

あばば!

✦Kanon コンパクト・コレクション Blu-ray (初回限定生産)
石原立也
杉田智和 堀江由衣 國府田マリ子 田村ゆかり 佐藤朱 飯塚雅弓
ポニーキャニオン
https://t.co/rGRjAR9xgf

0 2

アクキー加工まいまい。
鍵島景品用ではあるが印刷所応援も兼ねてちょっと多めに作るのもアリか?

17 53

時に無性に見たくなるよねkey作品て😊
古いけれど途中で止まっちゃってるkanonとか、最近のplanetarianとか見たいなぁ…と思っているのだよね(と言いつつ、もう春アニメに追われているBoo!氏😅)

0 1

舞もとりあえず。これもチェック・修正後にアクキー向けの加工を。ちょっと直したなみきさんとともにぺたり。

14 49

だーまえ曰く舞シナリオは後半に詰め込み過ぎ、分かりずらいとユーザーから酷評され、発売当時一番駄目なシナリオだと言われていた

それでも自分は舞ルート好きなんですけどね

6 30

最近こういう感じのアニメないよね…
てか京アニ最高!!

0 2


ここまで分かりやすいのもなかなかないな。

詳細はここ
https://t.co/yuBHUta13H

0 0

おこたで寝てたぁー🥱

本日は祝前日なので3時まで営業です🕒おもちちょっと遅めの合流🐹

キングダムの羌瘣やる予定です⚔
もうすぐアニメ3期始まるね‼️実写映画も面白いからぜひ見て欲しいです☺️

0 39

わたしのえをみろ(過去絵祭り

7 12

巫女さん細腕繁盛記のユーザーさん向けびっくり情報。
ヒロインのひとりの綾奈を、2010年の正月に美弥月さんがリ・デザインして旧サイトにアップした絵もせっかくなので再公開。
左が2010年、右が原作版2004年。瞳の色とか変化

打ち合わせのとき、2010正月絵の巫女は綾奈だと言われて、私もビックリ。

21 37

Though I didn't know all that much about them, I liked ADV films! I found what would become one of my favorite anime of all time thanks to them, Kanon (2006). It was thanks to that anime that I found anime in general outside of what was airing on Cartoon Network back in '08, lol.

0 3