//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
2018年に書いた、JCを走るプロ東巻を応援するモブ女子の話。
結構気に入っているので、行かれた方はちょっとニヤリと、行った事がない方は雰囲気を感じて頂けたら嬉しいです。
longest dream~Take me out the JAPAN CUP | ふしはら https://t.co/qbqtr2QQ9f
【お知らせ】
こちらの東巻本2種が近日中にとらのあな委託終了となります。今後頒布の予定はありませんので、もしご入用の方いらっしゃいましたら、お早めにどうぞ!🙇♀️
「Welcome to our wedding party」(イラスト本)
https://t.co/C0uR6UnQRY
「来世へようこそ」
https://t.co/mKksuyzucz
東堂さんお誕生日おめでとうございます!
これからも、山神スピードで悠々と山を制する姿を見せて下さいv
(ㅍ▽ㅍ)<踊ろうぜ!
山頂DANCE!ペダステの喋るハンドルで、東堂さんが踊ろうぜ!とはじけているのを聞いて、今年の東堂誕の絵が決まりました。
#東堂尽八生誕祭2024
#東堂尽八誕生祭2024
noteに特殊紙に白押さえの話を書いたのですが、よく考えたらうちも出していました。
東巻デイズ、よろしくお願いします( ゚∀゚)
https://t.co/L74LwoFOFL
とても楽しい本ですよ~ ---23 https://t.co/gRojIAXfUZ
巻ちゃん誕生日ネタで2015年に「あいあい橋で逢いましょう」(表紙は美しい✨七夕東巻だけど、高校3年の東堂さんと巻ちゃんがお互い箱根と千葉から自転車で走ってきて逢う話。あいあい橋はその頃コラボしてた枚方市にある橋)という本を出したけど、データが消えたので再録も再版もしていない。
懐かしのペダコネ、巻ちゃんの誕生日を祝うために存在する東堂さん。
このショッパーの小ささ、指輪だろうと当時盛り上がったものです。
ちなみに東堂さん誕生日の時のプレゼントは巻ちゃんとペアのネックレス。ペダコネは色々既成事実を重ねていく恐ろしくも頼もしい公式でした✨
カウントダウン最後は【楽】
自転車は自由だ‼️🚵♀️🙌
🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧🇬🇧
💚🤩💚😠💚😭💚😆💚
🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
🎂巻誕まであと1日🎂
🎊🎊🎊🎁🎂🎁🎊🎊🎊
💚🤩💚😠💚😭💚😆💚
🚵♀️🚵♂️🚵🚵♀️🚵♂️🚵🚵♀️🚵♂️🚵
明日は巻誕❣️喜び❣️分かち合いましょう
#巻誕カウントダウン2024
昨日はお疲れ様でした!
足を運んでくださった皆様、お声かけや差し入れなども本当にありがとうございます🙇♀️
通販ご入り用であれば🐯→ https://t.co/pn4VhMsMZ4