東雲なののタグが付いたイラスト。 254ページ目

7928 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

久しぶりに全身のなのなの描きました

28 74

日常は僕とフォロワーの皆様を出会わせてくださった大事な作品です。
それだけに今後どんな作品が出ても日常より愛する作品は出ないと断言できますね。
ファンの皆様がいつまでも作品を好きな気持ちを忘れないように呟いてゆきたいです。>RT

0 3

はい、これで月間少年エース連載分の10巻レビューは終わりなのですがここで少しお知らせがあります。
有難いことにまずまずの好評の様なので来週から「日常の1」からのレビューを始めたいと思います!
時間はかかっても全話レビューしますよ!

2 4


・みお「ソーキそばだよ!」

・米兵に英語で話しかけられ混乱する祐子とみお

・はかせ「なの!みて!ヤンバルクイナつかまえた!!」

・高崎「(桜井先生を)さとうきび狩りに誘いてーっ」

6 8


左様ですか。ではそんなたかのさんに素敵なプレゼント(なのちゃん画像)を。
ラインの方でもよろしくですよ!

0 1

 
中1の頃スキー合宿で夜に寝ていると寝ぼけた隣の同級生が「ひひひひひひひ」と笑いながら布団に潜りこんできた上に抱きつかれた事
しかも本人に翌朝抗議しても覚えていませんでした。

0 3

まあ強制ではございませんので気が向いたらで一向に構いません。
来なければ来なかったで軽く雑談でもしていこうと思います。
今日はせっかくの休日。皆でリラックスした楽しいツイートにしてゆきたいですね。
では軽く肩慣らしから入りますか。

0 2

今晩は。
GW初日。皆様いかがお過ごしですか?
今日は皆さんにお願いがございます。
今日ツイッター人生初めてフォロワー参加型のタグ遊びというものをやってみたいと思います。
よければ僕と遊んでください!
では宜しくお願い致します。

0 1

Twitterをやっていて一番辛いのは辞めてゆく人を見送る時ですね。
普段は知り合えない人とも友達になれる分辞めれば今生の別れになるがTwitter。
いつまでも共にいられる保証はないだけに、その時間は大事にしてゆきたいものです。

0 2

Here's another Nano Shinonome drawing

2 5

マッシブメカメカカワイイなハイパーなのちゃん。結局イチからリライト。あのペン入れはなんだったのか。

今夜はベタ塗りまでで時間切れ。仕上がってからのほうがインパクトあったんかなーと思ったが、いろいろと我慢できなかった。

13 31

はかせなの

0 0

今日4月23日はぐんま花の日。
日常の舞台である群馬県もきっと花祭りがあるのではないでしょうか。
それにしてもこのなのの喜びよう、花満開でいつ見ても本当に女の子らしいですね。
(自分は男で花好きですが)

0 0

そう言えば結構前に「美人過ぎる芸人ランキング」なんてものがテレビでやってましたね。
その漫画版、すなわち「可愛い女性ギャグ漫画キャラランキング」が特集されてもいいと思います。
僕は彼女たちなら自信を持ってお勧めできます。

1 5

皆さん知っての通り先日熊本で大震災がありました。
あえて日常を知らない人向けに書いたのは当時のスタッフの平和を願う心を…2016年の今にも改めて語り継ぎたいと思ったからです。

1 6

勿論アニメも独自の最終回を原作者脚本で書いているので決して見劣りはしませんがね。
長々と語りましたが…いかがだったでしょうか。
完結したからこそ、ファンはこれからも増えていって欲しい。そんな願いを込めての開幕ツイートでした。

0 2

経済力に余裕があり綺麗な作画や躍動感、友情物語をじっくり楽しみたいならアニメ。
とにかくギャグを気軽に楽しみたいなら漫画がいいでしょう。
強いて選ぶなら原作エピソードが七巻までのアニメと違いしっかりと完結した漫画がお勧めです。

0 2

ただアニメは
・声、OP、EDが付いている。
・動く絵で見られる
・ラブ的などのオリジナルエピソードが挟まれる
・原作より友情関係をかなりクローズアップしている
・DVD価格が高い
・30分全26話
などの特徴があります。
つまり…

0 2

そして最後に、原作とアニメの対比について語りましょうか。
初心者の方は原作とアニメどちらを見るべきかと言うと…どちらからでもOKです。
アニメも大筋は原作通りですからね。

0 2

【そもそも日常って何?】
時定市を舞台に平和で、されどタイトルに反した非日常でシュールな日々を描いたあらゐけいいち先生のポストモダンギャグ漫画。
2006年~2015年に月間少年エースで連載、2011年にはアニメ化もされました。

14 18

準備は整いました。いよいよ2016年度初の呟きといきましょう。
新年度一発目のテーマは「日常-nichijou-」の作品解説です。
ファンはもちろん日常ファン以外にも…いや日常を知らない方にこそ読んでほしいですね。
では行きます!

4 10

2話 はかせ「いーもん!まだバームクーヘンがあるから!ポチ」 なのちゃん「もがー!(なんでこんな改造するんですかー!)」

22 39

No glasses memes pls its cancer pls die okthxbai

8 14

お題:お花見
はかせ「なのー、サメカステラ食べたいんだけど」
なの「ダメです(にっこり)」

9 21

正しいお昼寝の取り方ですね。

0 0

「アンドロイドは電飾桜の夢を見るか」
電子頭脳の作り出した夢うつつの世界でお花見をするなのちゃん……何を思う?


12 22

"Haha look at those manbabies in TorrentialDownpour!"

Suddenly,

21 37