//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
ついに板タブに戻した。
左手デバイスは以前と同じ、テンキー+HidKeySequence。
板タブはボタンが全くない、One By Wacom。
PCは処理速度倍、出荷時カラーキャリブレーション済の高画質ノートPC
ペン精度取り戻すのと、筆の滑りになれるために、しばらく修業しないと。
スターズ30話。
来週、帰ってきたナウで戻ってくることを願っております…
いやでも流石にどっかで戻ってこないと、ゆめも小春も辛すぎるでしょう。
ここまでゆめ的に厳しい話数になるとは正直思ってませんでした。
スターズ29話。
ローラ…ってなりました。
ちょっと意外。
でもゆめの能力チート感ある、さすがに代償なんか出てくるんですかね。
線閉じ目ゆめ良い。
そして真昼の目線が優しかった。
そして次回予告…
スターズ28話。
ハロウィン回。
ローラのビジュアルとめでたいたいローリングが強すぎる。
あとは対空頑張れば完璧。
真昼が凍ってたの良かったです、さりげにチョコつまむのも。
しかし気になるのは小春ですね、まるで回想かのような4枚目の描写、そしてEDと合わせて考えるとこれは退場する…?
これまで芸カなどで頒布してきたアイカツ!シリーズの同人小説をいくつか無料DL化したので興味のある方どうぞ☺️画像にある本が読めます☺️⇒ https://t.co/YQV6pEkuYv
スターズ22話。
どうなる虹野ゆめ。
咳き込んでてうまくいかずローラに交代パターンかと思ったけど全然そんな事なかった。
ヒメ先輩がくれたあの飲み物に特別な薬物が…?
小春の聖母感とローラのいい奴感がすごかった。
スターズ21話。
CDデビューを賭けた戦い回。
非常に気合いと情感のある回でした。
スターズは親目線的な感じじゃないというか、大人が割と大人な感じで描かれる事が多い気がする。
ゆめとローラギスギスしないで!と思いながら見てました。
他話数とかなり雰囲気が違いましたね。
青春映画のようだ…