渋谷凛のタグが付いたイラスト。 125ページ目

35096 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

2023年? そんな先のことはわからない(デデデデン!) https://t.co/E111d48ix9

0 5

渋谷凛にホークスのユニフォーム着せてました。

0 2

モバマス来年3月終了。

僕が今のようにゲームやアニメや漫画を好きになるきっかけになったゲーム。

アイドルマスターを知ったのもこのゲームでした。

無くなってしまうのは悲しいけど、これからもモバマスPであることは変わりません。

渋谷凛というキャラに会えて嬉しかったです。

0 1


Twitterではない某SNSで2011年12月頃に『シンデレラガールズ始めました』的な日記を書いてた。
その時のスクショ、何故この3人だったのかは覚えてないけど、シンデレラガールズを始めて最初に惹かれたのが智絵里だったのは覚えてる…。

0 8

デレステにも、サ終前にモバマスの壁紙メーカーを移植して〜!と言いつつ保存、保存と……

渋谷凛 神谷奈緒 黒川千秋 川島瑞樹 橘ありす 多田李衣菜 上条春菜 鷺沢文香 三船美優 北条加蓮 高垣楓 藤原肇 砂塚あきら アナスタシア 大石泉 塩見周子

25 52

ピュアバレンタインに出会わなければ渋谷凛ちゃんに出会うことなかったのでモバマスに感謝しています…

3 30

個人的に好きなモバマスの担当衣装!
デレステに移植実装して欲しいし、3D衣装としても欲しい…w
あと、デレステから輸入してきたイラストの全身イラストや高画質イラストもモバマスの特権だったな…🤔

あとはデレステのシンデレラフォトが高画質にさえ対応してくれれば…()

6 14

自分が一番最初に描いたデレマスの絵
なんと7年半前だわ
あのころのモバのCMよく覚えてる

16 72



フォルダ漁ったらシャベアって名乗る前のスクショ出てきた!
何気に初めて課金したゲームなんですよ

0 4

What are you guys up to?
Why the lights are off, huh?🤨

💖Go check out a new popular series in now!
https://t.co/d0e0FGOolb

2 8

まゆですよぉ(言ってない)(言った)

0 3



しごおわ帰宅です!

遂にモバマスが2023年3月でサービス終了…とのこと。🥺
色々言いたい事はあるけど、ひとまず気になるイラストは忘れる前に壁紙メーカーから保存した方が良さそうですね!

※壁紙作成しなくても画像長押しで保存できます

2 16

Never say never 44.1kHz/16bit by 渋谷凛 (福原綾香) on

0 0

モバマスの234と8周年のつなぎ。567つくってなかったっけなぁ…3周年作り直してー

0 0

これを輸入してくれデレステ

0 0

担当絡みだとアイオライトゴシックと聖夜のプレゼントなんかも出して欲しいんだけど、現状を見るとSSRと楽曲イベントで出番消費することになるだろうから多分無いだろうな…

0 0

そうか…とうとう サービス終了か。
一番最初に知った のアイドルは、

(COOL)


の3人だったっけ…。

0 1

モバ凛、好きなイラスト多かったのになぁ。サ終寂しい。デレステの方でモバのイラスト順次SRとかで実装してくれるのかな。

0 2

←たきな しぶりん→

1 0

昔の音ゲーじゃないデレが来年サービス終了なさると聞き、手持ちの好きなシブリン4枚選んできました

0 5

やっとこさワンダーエンターテイナー未央を迎えてラスベガスに行った時の絵、友達との写真が良い具合にぽくてトレスしたNGTP絵、タコのぷちデレラは一生3Dメガネかけてポップコーンとジュース持って映画見てるやつの絵、現物は2フォロワーしか持っていない幻の未央P大阪オフ用プラ板絵

44 92

それはそれとしてサービス終了するならあれやこれやをちゃんとデレステに実装してから終了してほしいものだ

1 11

未央の登場からシンデレラまでの道はモバマスなしでは語れません…
悔し涙嬉し涙すべてが宝物ですね

7 54

モバマスのサービス終了。

3月30日より31日に終了した方がキリがいいし、金曜日でもあるので、ちょうどいいのではと思ったけど、同じくバンナム運営の機動戦士ガンダムオンラインも2022年3月30日に終了してたので、年度末最終日の混乱をあえて避けたのではという、どうでもいい知見が得られた

120 213

まだガラケーが息をしていた頃にモバマスにボイスが実装されてな、ガラケーではアイドルの声が聴けなかったからPCをauなどのスマホに擬態させてモバマスにログインして「ふーん、アンタが私のプロデューサー?」とか「このステッキ、とても素敵」とアイドルの声を聴いて喜んでいた時代があったんじゃよ

1 4