//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
#自分をオタクにした原因晒す選手権
1.コロナ流行る
2.暇すぎてとりあえず有名作観てみよ
→アニメにハマる
3.去年の夏休みにツベでアニマス
一挙放送してるから観てみる
→ハマる、次のデレアニも観る
4.けいおん好き全人類観て
極論コロナ流行らなかったら
アイマスに出会ってないw
#自分をオタクにした原因晒す選手権
いくつかターニングポイントがありますね
・小学生→ドラゴンボール
・中学生→ハルヒ、けいおん
・大学生→日常、GO!プリンセスプリキュア
割りと熱量に起伏があるし飛び飛びだったりするんですが、その時々で影響大きかったのはこの辺かな
#自分をオタクにした原因晒す選手権
#自分をオタクにした原因晒す選手権
ハガレン、ソウルイーター、けいおん、プリキュア初代かな😹プリキュアはシリーズが続く限りいつまでも現役のオタクでいられるので嬉しい。
炎炎ノ消防隊の大久保先生が描いてたソウルイーターは小学生の時読んでてかなり衝撃的だったしエドは初カレ👍👍
#自分をオタクにした原因晒す選手権 昔からオタクの気があったけど、本格的にきっかけになったのが「あずまんが大王」。原作で精神的に救われ、アニメに入り、同人誌にまで手を出したのが「らき☆すた」。原作でハマりアニメで人生の一部になってた「けいおん!」。
アニソンライブはAngel Beats!かけいおん!か。どっちかだろうなあ。
競馬は間違いなくダビスタ…だな。あとはフリースタイルダンジョンでジャパニーズヒップホップか。
オタクになったジャンルが多すぎる…我ながら。
#自分をオタクにした原因晒す選手権