白石紬のタグが付いたイラスト。 83ページ目

8448 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

댄스댄스댄스.....
수정😢

37 48

VOYメイキング紬

106 404

Justice OR Voice

大好きなアイドルヒーローズの新曲に、まさかまさかの紬がセンターでびっくりした思い出

パワフルな曲調はもちろん、悲壮感もある歌詞も良き

6thSSAも最高だったので、いつか完全体を見たい…!
ヒーローズ続編も待ってます

0 24

今まで散々アプローチした白石紬さん


508 1845


花びらメモリーズ
女学園の題材とても良い!
曲調もMVも素敵だ☺
花吹雪と雨後の晴れた日が好きです🌸

6 99


『花びらメモリーズ』
綻んだのは
→蕾(咲く/良い意味
→世界(崩れる/壊れる?対象的意味

君は
→もうひとひらのメモリーズ(貴女は1人
→もうひとひらのメモリーズ(※4枚目の紬恵美桃子アルメリアの世界線
隠されたもう1つの物語を同じ歌詞から読み取れるのが魔法みたいで凄い

9 193

実家の呉服屋のツイッター(公式)が タグをつけて娘の楽曲をつぶやきまくっているのを見つけてしまった白石紬さん

紬曲だとソロではないけど「FairyTaleじゃいられない」が一番好き
あちらのガールズへの挑戦状のような強い歌詞がカッコいい

327 2021

これはメインコミュ46話を振り返り見ながら描いた絵。紬ちゃん可愛いんですよ…

164 422

紗彩ちゃんのせいで銀髪で髪が長いキャラに弱くなってきてる感じするんだよな

0 4

しらいしちゅーむぎなでなでしたーい

79 265

デートするエミつむ

1178 2982

「瑠璃色金魚と花菖蒲」
あのメインコミュから繰り出されるカッコいいこの曲は、ミリシタから初めてミリオンに触れた私に「ミリオンライブすげぇ!やればできるじゃん白石紬!!」と思わせるには、十分すぎる威力でした。最初に買ったミリオンのCDもM SPARKLE 01でした。#ミリシタ心の1曲

7 65

「さかしまの言葉」

感謝祭で初披露され息を呑んで見たのを覚えてます
ワンフレーズごとに入るブレス音、紬が一生懸命に想いを伝えようとしている感じで好きです

「たった一言、ありがとうと伝えたい」

感謝の気持ちは、いつもしっかりと受け取ってます
こちらこそありがとうです

5 91


ラスト・アクトレス
2018年のミリシタ感謝祭で初披露された時は曲のカッコよさに心打たれた!!
当時、紬はカワイイと思っていたけど、
曲とドラマでウォーカーを演じる紬を見聴きしてから、カッコいい紬も良いな…
と思わせた担当アイドルの紬の見方を変えてくれた曲でもあります!

5 41

「Flyers!!!」
2周年記念楽曲で紬ランキング100位以内を目指した曲
惜しくも100位には届かなかったけど1番プレイした曲ということもあり、色んな意味で心に残る1曲

1 41

1曲じゃないけど…

瑠璃色金魚と花菖蒲
ハミングバード

初めて聴いた時、この先もミリオンは大丈夫だと感じた
素晴らしい完成度の2曲を最初に見せてくれたおかげで、グリマスの終了も次へのステップなんだと前向きに捉えることができた大切な曲


3 37

花びらメモリーズ

疾走感、悲壮感、焦燥感ある曲調で歌詞とMV演出は切なさを強調するのが魅力的、壮大で緻密に作り込まれた世界観に感服

歌詞が意味深い
「ほころんだのは つぼみ?それとも世界?」
蕾が綻ぶ→希望や明るさ正のイメージ
世界が綻ぶ→崩壊し始める負のイメージ

7 29

どうも宙彩です!!

今日で私は2周年になりましたー!
ここまで出来ているのも
お友達のみんなとリスナーさんの
おかげです!

投稿頻度は少ないですが
これからも活動頑張ります!!
よろしくね!

3 8

プラチナスターズで一番好きなMiracle Night を、確かに担当の白石紬が歌ってくれた事実を記念してイラストを描きました。可愛いね。
紬担当Pは気を落とさずに・・アマテラスは2周目フェス限紬がいただくよ。

後半の歌詞が歌っててほんと涙出るくらい良いので、ミリシタで興味出たらフルを聴いてね。

52 132

感謝祭の組み分けリボンすき

64 151

「ラスト・アクトレス」
フルで聴いて、ドラマパートを聴いて、もう一度フルで聴いたときの衝撃からのミリシタでのアナザーアピール…なんだこれは!ってなりましたよ

https://t.co/pWQe9TDnpb

4 35

FairyTaleじゃいられない





ミリオンにハマった直接のきっかけになりました。担当がFairy に寄っているのもこの曲から始まっていたりします。ミリオンへの勧誘曲としても有能ですよね。個人的に永遠のスコアタ曲です。ランキング参照。

34 121


白石紬ちゃんが歌う『さかしまの言葉』
突然出会った人が大切な人となり、その人に気持ちを伝えたいのに素直になれない…白石紬の少女として、アイドルとしての心境とマッチした素敵な曲です
ゲームサイズのラスサビは実は2番なんです
是非フルで結末を聴いて欲しい1曲

3 57

瑠璃色金魚と花菖蒲
瑠璃色金魚を紬、花菖蒲を理想のアイドルに例えてスカウトされてからアイドルになるまでの紬の心の内が歌詞に詰まっているのかなって思ってます。
「もっと上手く笑えますか」と歌っていた紬が最近とてもいい笑顔をするので僕は嬉しいです。

4 35

『ラスト・アクトレス』
元祖感謝祭サプライズ枠。イントロで丸ごと持っていかれました。
こと演劇がテーマとあって、アイドルの表現力の真髄が怖いくらい味わえる曲。ライブだと演者の迫力とライティングのかっこよさにひっくり返る。
コレットのアナザーアピール、めっ好き

7 82