神尾観鈴のタグが付いたイラスト。 17ページ目

5248 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)


サマポケ民が新たに増えてきたので、このタイミングで例の画像を比較対象と共に投下したい!!

40 180

ちょっぴり進めました!😆

1 31


消える飛行機雲
僕たちは見送った…
眩しくて逃げた いつだって弱くて
あの日から変わらず いつまでも変わらずに いられなかったこと 悔しくて指を離す

5 20


人生を180度変えた作品
趣味を180度変えた作品
思考を180度変えた作品
性癖(?)を180度変えた作品
初見プレイはドリキャスでした
女性向け(BL、乙女ゲー)から男性向け(美少女アニメ、ロリ、百合)に趣味が変わった瞬間ですね。

そりゃ〜許せないよ😭
神ゲーです、、、

0 1

このキービジュアルは劇場版AIRのイラストだったと思うのですが

何故か 京都アニメーションのAIRの紹介にこのビジュアルが使われているというのを度々お見かけして・・・

17 122

keyの中で一番雰囲気とBGMが好きなのはAIR
あの田舎の夏の空気は素晴らしい

8 56

アニメの泣けるシーンを観れば、いつでも泣く自信あるよ、上げればキリがないけど😭

0 4


消える飛行機雲
僕たちは見送った
眩しくて逃げた
いつだって弱くて
あの日から変わらず
いつまでも変わらずにいられなかった事
悔しくて指を離す

8 27

これPRってなってますけど
いつの間にかあったんですね……!

レベル置き場のカードを入れ替える効果は使いやすいのが他に無いので唯一無二ですねぇ
静流でレベル置き場満たしてない事件とかあったので
それを回避できるようになりますねぇ

1 6


あり過ぎて困る
とりあえずこの辺りはもう一度やりたい

2 5

3章の心鈴に関わる描写と4章の対比はとても鮮やかだったし、海辺のビジュアルがいちいちAIRの神尾観鈴を彷彿とさせた。名前同じだし多少は意識してるのかな。
心鈴√は主題歌「虚無の先で愛を見つける」も歌詞・サウンド共に良かった。

キャラクター単体では、前作に続いて長山香奈が一番魅力的だった

0 0

Field Path - AIR

Composer: Shinji Orito

36 85


流留:これは賛否両論ありましたよね😥
初めてこれらの作品に触れた人は良作だと言われた反面、既に本編の物語に触れた人からは絶対に許せないと感じた方が多数だったとか…🫢
因みに長官は一種のパラレルワールドとしてこんな展開もアリかな…と思ったそうですよ😌

0 8

ベン・アフレックの往人とマット・デイモンの観鈴は胸熱ですね
最新CGで造られたポテトとそら

0 2

リハビリ…

162 668

今日のアナログイラスト100日目!
AIRの観鈴ちんです!

219 771