福沢祐巳のタグが付いたイラスト。 53ページ目

1946 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

◎あなたのサークル「ロバミミ★カンパニー」は、土曜日 東地区“ポ”ブロック-53b に配置されました

冬コミ当選!12月29日!1日目っ!
今回の新刊も『マリみて本』を予定しています!あまりのハートフルさに冬の寒さも忘れるくらいグッツグツに煮えたぎる・・・、闇鍋みたいな本を御用意致します!

17 25

瞳子ちゃんと蓉子さまのツーショットってなにげに貴重かも

0 7

10月は創作百合漫画「先輩と後輩の話」の先輩、彩夏さんのお誕生日月でした!最新話はまだ先輩のお誕生日よりも前のお話しです→https://t.co/Ou0yvzMhVs

38 194



# パオパオチャンネル
例のあれっす。笑

0 2

【グッズ情報】 BOOTHのサークル直販にて、製作中のSF短編ゲーム「さよならエレクトリック」のリバーシブルクッションカバー1種&マグカップ2種の販売を開始しました。二作目「なぜあの子は絵を描かなくなったか」&一作目「SNuffFLag」の各種グッズも販売中です。 https://t.co/SBMjpIKkRK

7 6

✿美術部コミ1情報✿
10/14開催「COMIC1☆14」に参加します。
新刊は「艦これ戦艦ヤマト秋号」になりました。
9月新刊「細川可南子がみてる24」と、子羊達のお茶会記念誌「マリミテFan」も委託します。
(SP:ち09a)#コミ1

18 35

懐かしいざくアクのドットサルベージ出来たから貼っておきます
この時から描くキャラ固定されてんなぁ

20 55

軽く色塗り
小学生で使ったクーピーで塗ったような絵になった

0 0

とうこちゃんのお姉ちゃん

0 1

ワンドロ再掲36
メニャーニャちゃんマリオンちゃん。
マリオンちゃんは何にでも興味を持てる子だと思うので、こういう事も好きになれるんじゃないかな…?
まぁ植物育てに興味があろうが無かろうが、水着イベで浴びるほど育てる事になるけどな!!!

7 36

「祐巳さまは、いつまでも天使のような存在でいてくださらないと」

10月4日は「天使の日」なので、可南子にとっての天使「福沢祐巳」を

30 58

ごきげんよう。今日は ?TLがよい感じです。

15 29

この普段はイケイケ青信号でもふとした時に現れる「外の世界ってこんなに素敵なんだ」って顔の由乃んとそれをあたたかく見守る親友の図

10 34

おはようございました!今日は西4ホールのSHT【ぶい15】です!よろしくお願いします!先週のマリみて本と子羊パンフレットも委託します♪

4 9

【マリミテFan 委託のお知らせ】
マリア様がみてるオンリー「子羊達のお茶会」記念誌『マリミテFan』と『ポストカードセット』を9/23ビッグサイト会場SDF複合オンリー内「サンフェス!」の美術部(SP:O-44)で委託します。マリみて20周年を祝した記念の一冊です。
 

10 8

自分は以前コバルト文庫の『マリア様がみてる』(略称マリみて)にハマってたんですが、さくら学院がまんまリアルマリみてワールドで堪らないです(*´ii`)

3 6

あっ!おしながきには載せていませんが、先日のマリみてオンリーで完売した聖祐巳コピー本「Message for You.02」も少しだけ刷って持っていきますので、買いそびれてしまった方などいらっしゃいましたら是非に・・・v

5 5

メニャーニャの悪いこと考えてそうな笑顔がすごく好き!

21 40

乃梨子が突破口になったのは間違いないし、最大の功労者なのは間違いないけど、そのあと、馴染ませた功績は二人の横の親友にもあると思うよ。マリみての横、いいよね。乃梨瞳とか令祥とか

8 19

懐かしいやつ
にゃーにゃちゃん

9 25

改めて本日はマリみてオンリーに参加された皆様素敵なひとときをありがとうございました。とても楽しい一日でした(*´ω`*)
またの開催を望んでやみません…v🌹

8 22

今日の祐巳ちゃん。と由乃さん。のラクガキ。

今日のマリみてオンリー楽しかった。

22 70

イラスト本と考察本両方の魅力を併せ持つるかさん()の新刊。いばらが祐由祭りなのを見抜いてらっしゃるし、パラソルのあの由乃んのアンサー。普通の女子高生の感覚を探ってる由乃ん尊いよね。真夏の一ページ、当時ならまだしも今の猛暑にあのリリアンだともう制服進化してそう。あと冷房

3 12

久々のサークル参加で、カラーイラスト描いたのも数年ぶりくらいだったのですが、覚えてるものだなーと思いました
今回ipadの偉大さを知ったので、買ってまたお絵かきしてみようかなーとも思いつつ。
こちらはスマホで指で描いた祐巳ちゃん。
指でもなんとかなるんもんですね…
文明の利器しゅごい

5 12

子羊達のお茶会、無事に終わりました!足を運んでくださった方、行けなかった方、どなた様もお疲れ様でした!遠くない未来に、また子羊たちがはしゃぎ回る本を携えて、お目にかかれるといいなぁ・・・。

画像は、先着特典で配布させて頂いたポストカードの絵柄ですー。

8 22