//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
STANDING ALIVE
多分誰にとっても、立ってるのは他人と違う場所かもしれません。それでも誰一人欠けては成り立たない“世界”を支え、そのために戦ってる人たちがどこかにいると…
ミリシタというよりもミリオンライブ心の1曲だと思います。
#ミリシタ心の1曲
「shiny smile」
初期曲(CDは2008年)ですが、2020年春のFES限登場時に当時のオリメンでもある春香とシアターの可憐でのデュオとして、新しい息吹が吹き込まれた765プロのバトンを感じさせる1曲。劇場版では春香・響、ハッチポッチでは響・紬のデュオだったのも感慨深いです。
#ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
私は「G♡F」です。
このコミュから律子の引率者的な表面の部分だけでなく、内面の自信のなさ等が描かれ始めたので凄く印象に残っていて、コミュも含めて大好きな1曲です。
あとイラストも衣装もめちゃくちゃ可愛いのでそこも大好きです!
えーびーばでぃばでぃえびばでぃ
くらっきゅぁっきゅぁっきゃっ
きゃっぴゅーへーんきゃっぴゅーへーん
れっつ!れっつ!くらっぷ!くらっぷ!
G♡F、初めて"走った"曲でした…。
そしてめんどくさい律子。
#ミリシタ心の1曲
STANDING ALIVE
本当の意味で可憐ちゃんのPになったのは、この曲からだったかも知れない。
外の世界に踏み出したいけど怖いと悩む姿が自分と重なって、それでも勇気を出したいともがくこの子を応援したいと心が奮えたんです
https://t.co/gawJZH3vkE #ミリシタ心の1曲 #ミリシタ心の1曲
#ミリシタ心の1曲
「ちいさな恋の足音」
一歩を踏み出す勇気が足りなかった可憐ちゃんの確かな成長が歌詞に込められていて、本当は芯の強いアイドルなんだな…と思わせてくれるような心に染みる大好きな曲です。
お昼の宣伝ターイム
現在シャニマスフィーバー中
少なくとも2日に1回くらいはイラスト上げてます
#アイマスPさんと繋がりたい
#シャニマスPさんと繋がりたい
#ミリシタPさんと繋がりたい
#イラスト好きさんと繋がりたい