緋村剣心のタグが付いたイラスト。 114ページ目

8158 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

ひみつちゃん!偉かったでござるな!緋村剣心でござるよ。頬の傷が爪にそっくりだ

0 1

るろうに剣心beginningが
良すぎたので描いた
緋村抜刀斎

7 22

「未来で会おうね。」

7 40

初参加♡ まさきつかさ です(OvO)
好きな食べ物はチキン南蛮🍗
好きな飲み物はパスタ🍝 モウヤメヨw
オリジナル漫画とか、似顔絵とかやるアーティストです。
是非、絡んで欲しいな♡

1 20

サイト更新しました。短編「たとえば」
明治十一年春、京都編前のエピソードです。
https://t.co/EUUNEZqj7Z
ぴくしぶはこちら https://t.co/cgtmNeqUXa

6 33

世間知らずな薫殿を見守る剣心botが好きすぎて描いちゃった https://t.co/Xl3c7XszG2

10 62

きたく!
楽しかったし感動したー!!
いごねり買い忘れたー!!!!

0 13

前描いた剣心を大幅リメイク中

0 5

雨が降ってきたでござる。すまんでござる…。いつ着くか分からんでござるから取り敢えず、他の物で空腹を満たしておいて欲しいでござる。



 
 

4 32

8日目。ブラウンオーカー。なんだけど、他の色の方が目立つなぁ…ちょっとイメージ失敗。んで、どうやら私こういう構図好きなよう。前もなんか描いた。

1 2

あまりにも落書きすぎたので…

1 19

ありがたいことに去年発行した「息をひそめ、目をこらせ そして」(https://t.co/XhTLOwKJmH)の再販希望のお声をいただいておりますので、少部数ですが再販を考えております。ご興味がありましたら、どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️詳細決まりましたらアナウンスいたします。

5 29

原画展のコメントで先生が剣薫ドールの撮影旅行を思案とのこと☺️❤️
剣薫が旅行したら仲良く手なんか繋いで観光するのかな🥰💗

8 49

This week's character is the Hitokiri Battousai, Himura Kenshin from Rurouni Kenshin, otherwise known as Samurai X in the Philippines! Kinda timely too coz you can now stream the live action movies on Netflix~



3 13

自分にとってやりやすい曲からマネするのがいいよって昔教えてもらってさ、最近「そばかす」歌ってるときさ他の曲と比べたときに高い音やり易いって感じてさ
あと、主人公の剣心の声めっちゃ好き!なんかさ棘がないような優しい感じがするんよな
こういう声の雰囲気を目指したい
それと雪うさおにぎり!

0 2

the Beginningの抜っちゃん、顔だけで精一杯だったよ…。
途中でスマホ画面にレイヤーが薄く表示され続けるバグまで起きたし。
鍔適当すぎたのは反省してるw

0 1

I'm on the traditional side. Feel too old to really get into digital art 😂. Most of my works are messy, hastily done. Lots of paint splatters... But if I have extra time, I do detailed landscapes and even stippling. So, no permanent art style haha.

Qrt with your range ✨ https://t.co/h4KLhh3z9u

4 25

😭❤️❤️すき!!!!

0 0

When, el pibe espadachín que por no hacer caso a su maestro arruinó su propia vida es mejor que el pajas https://t.co/QgqJHQ5O2h

2 13

るろ剣やエヴァは男性が描いてるけど可愛いよね🤭その人によるのかも?
お!まよちゃんも?(*´ー`*人*´ー`*)ナカーマ🎶何か大人っぽ過ぎるよね?🤔狗巻棘くんは少し可愛いと思ったけど口の模様?が気味悪くてダメだった😵👎🏻

遊郭編始まったらグッズ凄そう🙀

0 0

바람의 검심은 나그네 켄신과 히무라 발도재라는 극과 극의 캐릭터를 대비시켜 '동료와 함께하고 칼을 버린 켄신'과 '그럼에도 불구하고 과거가 놓아주지 않는 발도재'를 오가면서 '나그네 켄신'으로 살아가는 것을 관철하는 내용인데, 전반부의 갈등을 확 줄여버린 실사판에선 그런 주제가 흐려졌다

28 23