//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
能代改二が実装されてから、「改造可能LVは調べずにLVを上げていって、いつ改造可能になるかはそのLVに到達するまで分からない遊び」をしてたら、ついさっきの演習で到達しました。
そして軽巡で未改修なのに重巡改二くらいのステータスとは強いなこの子。
15.2砲がやたらいっぱいあったので、せっせと改修。
やっと装備が減ってきたです。
次は最上と大淀さんに15.5と小型砲も改修したい。
(連装砲ちゃんがいっぱいになってきたので)
大型、、知らなかったことにします。(>_<)☆6が精一杯。
能代とケッコンカッコカリ。お前、結婚すると神通を耐久で上回るのか…
ともあれ、純粋に故郷秋田に縁のある艦とケッコンカッコカリできたのは喜ばしい事である。
あとは最近はやりの空気感(青色のあれね)。
これ何故やってるかっていうと、透明感の表現は勿論「左もみあげ」をどうやって後ろ髪より前にあると錯覚させるか、という観点。
明度を上げて「前」を表現するか
明度を下げて「前」を表現するか
って違い。
かみなし先生の絵で勝手に解説しちゃうけど、
効果の付け方ってパーツの立体感でどう考えるかなんよね。
頭蓋骨は丸いから、光源に対する階調変化が絶対あるのよね。そこでオーバーレイを重ねて丸みを表現するわけよ。
そういう立体表現は、オーバーレイが使いやすい。
15.2cm連装砲改二の性能は火力+6、対空・命中+4、装甲+1。
妖精さんは能代改二と、恐らく改二衣装の矢矧に似た2匹。
15.2cm連装砲改と比べて対空・装甲+1。
のっしろ〜ん!!
ユッキー!!
クマちゃ〜ん!!
ついでにヘレナ〜(Lv85w)
まとめて一気に改装したら、設計図飛ぶ飛ぶぅ〜。EO毎月ちゃんとやらなきゃ〜(汗)←勲章残り57個
またまだ改装待ち居るしね!