藤居朋のタグが付いたイラスト。 90ページ目

5440 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)




いよいよ明日でボイスオーディションが終了しますので入れ忘れがないように藤居朋に投票しましょうね!(ニッコリ)

83 142

ボイス総選挙応援
藤居朋
藤居朋は虹のバンダナを装着した
星のピアスを装着した
四季の花のドレスをまとった
やけにセクシーなハスキーボイスが装着される?

25 42

FF外から失礼します。
面倒見が良くて家庭的で、ちょっと積極的なお姉さんはお好きですか?
みんなから頼りにされるお姉さん、でも実は頼ってみたい女の子。
クールでキュートなパッションビューティ、エキゾチックアイドル杉坂海をよろしくお願いします。

0 1

https://t.co/wdn58dzcKM WORLD
絵:神前りんかさん()

正位置:成功、完遂、成就
逆位置:失敗、堕落、未完成

物語の完結、大成功などを表す世界
世界と言えば世界レベル
世界レベルと言えばヘレンさん


7 11

20.審判/THE JUDGMENT
絵:河野礼さん( )

正位置:決断、節目、覚醒
逆位置:固執、挫折、沈滞

ごく普通の専門学生からアイドルになるという人生のターニングポイント
初対面なのに手を握ってきたり、これを期に専門学校を中退したり
彼女の人柄と決意が垣間見える

8 9

19.太陽/THE SUN
絵:はちやさん()

正位置:兆し、成就、恩恵
逆位置:停滞、衰退、挫折

海の家アイプロにて看板娘な朋
みんなのまとめ役に買って出たり
得意料理はかき氷と言ったり
存分に夏を満喫していた

6 7

ぐっ朋ーにんぐ🔮

ミッションで投票券が貰えるのは今日まで
投票は明日の夜まで
長い総選挙もいよいよ大詰め、お忘れなく



2 3

18.月/THE MOON
絵:がもさん( )

正位置:曖昧、不安、神秘的
逆位置:増幅、安心、幸福

ある意味朋の象徴でもある月
大人っぽさと子供っぽさの二面性
フォーチュンアイドルという神秘性
不安からくる迷走は初期の彼女そのもの

6 11

11.正義/JUSTICE
絵:はるみさん()

正位置:誠実、均衡、安定
逆位置:不正、悪徳、別離

鋼鉄公演よりフォーチュンヒーロー・トモ
平和のためにコスメティア帝国と激闘を繰り広げる正義の味方
この衣装と髪型可愛すぎない?

7 11

9.隠者/THE HERMIT
絵:wa-biさん()

正位置:本心、孤独、真実
逆位置:内気、拒絶、隠居

玩具公演よりとある理由で塞ぎ込んでしまったアンティーク人形のトモ
ヒカルとの出会いが徐々に彼女の内に秘めた思いを打ち明けていく事になる

7 12

7.戦車/CHARIOT
絵:はうあさん()

正位置:挑戦、勝負、達成
逆位置:困難、現状維持、敗北

ラッキーカラーが黄色
ラッキーカラーが高い所って事で何の躊躇もなく滑り台ではしゃぐ朋は誰にも止められない
その猪突猛進さはまさしく戦車




10 14

藤居朋に投票お願いします!ミス・フォーチュン・テリングの共演するハッピーなライブを実現させたいです。よろしくお願いします!

0 0

藤居朋をよろしくお願いします。専門学校中退属性のアイドルです。「人生の転機になる日」という占いを信じて、スカウトされて即日退学、アイドルになりました。朋がアイドルとしてみんなを導く姿を一緒に見届けませんか?

0 1

藤居朋をよろしくお願いします!グッズの完売が続いたり星にその名が刻まれたりと局所的にホットなアイドルです!去年出たSSRがふじとも新章的な立ち位置なので「実はふじともけっこう好き」レベルでもウェルカム間に合います。お気軽に投票してくださいね!

0 1

投票期間も残り僅かになってきました。
忘れずに...
アテがない時は「藤居朋」に投票すると幸せになれる...かも?



6 4

クイズ番組に出演する藤居朋ちゃん

55 102

藤居朋Pです。
何よりも誰よりも、まず自分が幸せになる、と言うどこか自己中心的な考えが私は好きです。
当たり前だけど宣言するには躊躇しがちな、自分を優先すると言う大事なことを教えてくれます。
そして尚且つ、皆を幸せにすると言う壮大な目標がある所が好きです。

1 1

顔だけ藤居朋

86 187

メイドふじとも祭り

47 74

藤居朋を何卒よろしくお願いします あなたの歌でわたし達を幸せにしてほしいんだ

44 78

ふじともすき

2か月記念。原稿期間と被って忙しかった・・・
いつもいいね・RT・コメントありがとうございます!


168 287

玩具公演の亡霊なのでこのトモとヒカルで共闘させる遊びをした子どももいるのかなぁ、などと妄想していた

0 0

何事にも全力の女に儚さを感じるの、無理では?って言われたらそれはそう

1 1