//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
先日、「負けヒロインが多すぎる!」のツイートをしたけど出勤した時点で完売していて現物を拝むことができませんでした(T_T)
そして、ようやく追加注文分が再入荷して拝むことができました。
あぁ、豊橋行きたいなぁ~
4年くらい行けてない・・・
#マケイン
https://t.co/r9G25c2f8L
負けヒロインが多すぎる! 読了
豊橋が舞台ということで無条件購入決めた岡崎出身
はい、面白かった。ここ数年たくさん出ているラブコメラノベの中ではツッコミ役としての主人公がかなり好み
なんか面白いラノベない?ってラノベ初心者に雑な質問振られたときこれ文句なしに勧めたい。2巻待ってます
負けヒロインが多すぎる!読了
気持ちいいテンポで一気に読めて、笑えてキュンってきて、少し胸締め付けらて、とっても楽しく最後ま読めました
読み終わってなんかすごーく気持ちいいです
次巻でわ、壮大に育った八奈見ワールドと温水君の鋭く冴え渡ったツッコミも楽しみに待ってます
負けヒロインが多すぎる! 読了
最初のコメディ感いいなーっと思ったら後半に色々押し寄せるものがあった
負けヒロインって負けたままで終わらないし、振られてった子達もそこで物語は終わってないんだって改めて思った
Twitterの話題に乗っかって買ったけど最高の買い物でしたわ
#マケイン
負けヒロインが多すぎる!、地縁でみつけたけれど内容理解には必要ないし、さすがは大賞、感じの良い王道ラブコメですので、TLみなさんおすすめです。 https://t.co/VhP0Ut6gXu
『負けヒロインが多すぎる』
読んで最初に思ったのが
タイトルがシンプル、
でも納得できて凄いなと思った。
そして文句なしで面白かった!!
たった一度負けただけの彼女達。
これからの成長、展開が
めちゃくちゃ楽しみです!
ラノベ初心者にもオススメできる
最高の一冊です👍
#マケイン
負けヒロインが多すぎる!購読完了
ほのぼのした王道ラブコメって感じでテンポいい掛け合いが好きです!
二巻出るなら迷わず購読するかな😄
読み終わってスッキリ爽やかな気持ちになれる作品と思います
#負けヒロインが多すぎる
負けヒロインが多すぎる!を読みました!
ボッチとラブコメ負けヒロインたちによるドタバタコメディ!
キャラクター一人一人が魅力的な作品です!!!
#彗想_ラノベ
7月23日 負けヒロインが多すぎる!
期待以上!!負けヒロイン達のわちゃわちゃと主人公のツッコミがいい感じだった。個人的にマケインの自虐ネタが重すぎて笑えてきてやばかった笑 最後にはちょっとシリアスめな話も入れてきたりしてたけど全体的にいいバランスだった!続巻出たら買う!#ラノベ好き
あとラストのオチが本当に残念(褒め言葉)で、冒頭からずっと残念続きの八奈見さんこそキングオブマケインだと思いました☺️表紙見た時からずっと推しです☺️この調子で負けまくってください☺️
そして彼女たちは負けたままどう勝つのか、それとも最後まで負けっぱなしなのか、今後の展開から目を離すな!
読了!
『負けヒロインが多すぎる!』
クラスの背景ぼっち男子と、恋が叶わなかったマケヒロインズのお話。
主人公の語りと、残念マケインズのコメディが楽しかったです。妹ちゃんも、とてもかわいくて好きです。イラストも素晴らしい。
#スルメ感想
BOOK☆WALKER→https://t.co/qTxd8jaUSz
負けヒロインが多すぎる!読了(8.5/10)
#ぽなさんのラブコメラノベ感想リンク
#マケイン
発売前からTwitterで定期的にあがっていたSSが面白かったので期待通りの内容でした。青春日常系ラブコメって内容がしっくりくるか。
【#毎日おすすめラノベ紹介 76日目】
■負けヒロインが多すぎる! (ガガガ文庫)
今年のガガガ文庫の新人賞受賞作品!
登場するヒロインが全員、主人公とは別の男性キャラに恋をしていて、更にはフラレてしまうという、かなり特殊なラブコメ作品。
↓
最高に面白かった!
100点満点です!
"負けヒロインが多すぎる! (ガガガ文庫)"(雨森たきび, いみぎむる 著)https://t.co/lknFJHvXiE
負けヒロインと称されるキャラクターに嫌いな奴はいない(=好き好き大好き超愛してる)けど、負けヒロインって言葉自体は死ぬ程嫌いな自分が読み終えたラノベ『負けヒロインが多すぎる!』
忌憚なく申せば、僕には余り合わなかった作品でした。
負けヒロインが舞台装置の域を抜けていないのが実に残念。
#負けヒロインが多すぎる 読了
予想していたものよりだいぶ違いましたが、まあ面白かったです。ラブコメというよりコメディかなり強めの青春ものでしたね。負けヒロインって最高に魅力的な勝ちヒロインが居ることで輝く存在だと思うのでどうなんだろうなとは感じました🤔 切り口は素晴らしいと思います
雨森たきび『負けヒロインが多すぎる!』
ガガガの王道のラノベが来た!ぼっちを貫く主人公の周りには負けヒロインばかりが集まる。マケインにはマケインとしての意地があるんだよなぁ。どういう風に関係性が変わっていくのか、負けたままのヒロインが勝つ展開がくるのか、今後を考えると楽しみ一冊。
『負けヒロインが多すぎる!』読了!
面白かったー!
負けたヒロインには、負けヒロインの物語があり、負けヒロインの魅力がある。
そういう、ラブコメの結ばれなかった側にフォーカスした作品です!
暗すぎない暗さがある作品ですね。
続く↓
負けヒロインが多すぎる! 読了
いやー、パンチ効いててよかった。
負けヒロインに焦点を当ててるのが斬新で読んでみたけど、キャラの程よい残念さ加減がクッソ笑えて面白かった。
負けヒロインが多すぎる! 読了
読み進める度、クスりと笑みが零れる
どこか残念な性質を持つ周囲
そこに心からツッコむ主人公の図が面白い
裏で泣き、表で強がる
そんな負けヒロイン達の姿も良き
コメディ調に進むのは彼女達の努力の証
笑い、切なさ、爽快感
全部を味わいたい人に、是非
#緋色感想
負けヒロインが多すぎる!
キャラ多すぎ。イラストがないキャラは認識する事が出来ない俺への配慮が足りてないのと単純にキャラを持て余してる。結局何したいの?って感じ。最後は良かったけど話の重さと軽さのバランスが取れてないからそこも意識した方がいいと思う。