黒桐鮮花のタグが付いたイラスト。 15ページ目

735 件

人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)

打倒両儀式に燃える鮮花氏

32 85

きのうなのさんの誕プレに描いたイラストの文字なしverです

2 10


お誕生日おめでとうございます✨
カラオケ中に描いたので雑ですが
鮮花をどうぞ😌

1 11


お誕生日おめでとうございます!!!
おめでとう絵で七夜と鮮花ちゃんを描いたよ!!!

4 9

【最新話】
鮮花の探索が続く──!

『空の境界 the Garden of sinners』6/「忘却録音」(天空すふぃあ 原作/奈須きのこ)、第六回公開!https://t.co/DCKrVdpuWt

341 557

4. 타입문 : 코쿠토 아자카

0 0


最近絵あげれてないので、これであげた気に...こうしてみると上達してない?

4 11


とりあえずフォルダにあるだけのふじのん探してみた、終末録音はふじのん以外もいるけど許してヒヤシンス

6 22

実は師匠が好きになったのは、
この二文の効果がかなり大きかったりする。

結構なマシュマロボディのマシュが嫉妬する黄金比の肉体美と、
橙子さんに近い在り方。

そして夏イベの可愛さで3アウトだった。
>RT

0 0

Al menos animaron casi todo lo que hay en tu universo, excepto lo ultimo que fue una decisión de Takeuchi en NO ANIMAR LO ULTIMO. Ya que no quiere estropear el final que escribió Nasu x'D

0 1

そういえばHF3章のエピローグで凛と桜が士郎の肉体になる器を探して世界中を旅してるシーンがあるけど最初の方で日本に居たが凛が出て来た建物が気になったんだよな
あれはやっぱり空の境界で橙子さんの事務所だった伽藍の堂なのかね
橙子さんを探してたのなら伽藍の堂に行き着いても不思議じゃないし

12 32

「TMフェス事件で知り合った鮮花とアーチャー。
とある事件で共闘した際に見たローアイアスを真似て、炎の盾を発動する」という妄想。
※なお鮮花の発火の魔術では手から炎は出ない。

30 66

テレホンカード。
今じゃもお見かけないけど、映画公開時はみんな使っていたんだなぁって思うと時代を感じる。。

36 124

鮮花かわいい!略してあざかわ〜!

37 113

我が推しの一人、黒桐鮮花
本編だけでなく、終末録音(小説&ドラマCD)、DJCD、TMFesドラマCDでも彼女の活躍を堪能できるよ!

12 34

(左4か月前  右現在)
同じ黒桐鮮花でも描き方めっちゃ変わったな……

4 11

忘却録音の鮮花ちゃんは可愛いっていうイラスト

21 43

 時系列順で視聴始めました😀きっかけは  でリンクする所が気になって。
見始めると面白くて矛盾螺旋まで見ました😀
すれ違ったのは橙子なんですね。
後日凛が教えを乞いに行ったかなとか想像してしまいます😀TYPEMOON作品は同一世界観なのでついリンクさせてしまうんですね😀

6 22

そういえばあの時の橙子さんは事件簿の見た目じゃなく空の境界の時の見た目だったよな
髪の毛の色も赤かったし
事件簿はstaynightと同じ世界の話で第五次聖杯戦争が起きる直前の話なんだがそこは同じufoが作った作品ってことで事件簿じゃなく空の境界に合わせたのかな

5 13

拙者妹キャラをこよなく愛する変態だが、そのなかでも
空の境界の黒桐鮮花
めちゃくちゃ好きなんだよね

0 0

HF3章のエピローグで橙子さんの後ろ姿が映った時はテンション上がったわw
でも髪も赤かったし事件簿じゃなく空の境界の時の見た目だった気がする
桜がすれ違いざまに橙子さんに会釈してたが他の型月作品のキャラともこうやってリンクさせられるのも作品全般の世界観が共通だからこそやれる利点だよなぁ

6 35

เอากับเขาหน่อย Kara no kyoukai ผลงานแจ้งเกิดค่ายufotable งานภาพยันยุคนี้ก็ยังคิดว่าสวยอยู่เลย เนื้อเรื่องเป็นอนิเม สืบสวน แอ๊คชั่น โรแมนซ์เนื้อหาเข้มข้น นางเอกแกล้งมาดเข้ม(ฮาา) พระเอกนางเอกรักกันแบบผู้ใหญ่ ตอนจบฟินตัวแตก

4 1

¿Sabias que?💣

Kara no kyoukai: The garden of oblivion, la ultima aventura de Shiki y Cia no cuenta con una adaptacion animada porque Nasu Kinoko la elaboro de tal manera de que sea difícil adaptarla. Ya que él pensaba de que mucho del mensaje se perdería cuando se adapte.

>>

3 31