//=time() ?>
人工知能が画像解析を行いタグをつけます(α版)
the 1990s version of the powerpuff girls art trend would for sure have been these girls for sure #CLAMP #MagicKnightRayearth
絵はどれもアレなんですが💦なんだか最近はペンタブの扱いにかなり慣れたようで、軽い力で絵を描ける様になりました(^^;
最初は全然ペンを動かせなくてペンタブを、ブン投げようとしてましたから💦
ひのきのぼうから、やっとこんぼうに変わった気分です(笑)
あ、絵はぬののふく留まりですね(笑)
Probably my biggest influence as a teen was CLAMP so they’re still hugely important to me now 💜
@hollowecomics Hello!! My name is Mio. Still a budding artist 😅 i love anime and cartoons so i try my best to mix it up 😊
Check them out too: @rangyfer @Kohaku_chii @nlbdraws @yojiarttwt @drawNikoi @_nilomateo 🌈
@9MUDxd93FdvQQfK ①魔法騎士レイアース
ストーリーはさくらだけど
CLAMP作品で絵と言ったらこっち
②ユーフォニアム
絵も楽器も良かった
③夏目友人帳
絵とニャンコ先生に癒された
アニメ化されてないけど
タカマガハラと言う漫画の
絵も結構好き
あとですね、海ちゃんの黒ハイレグにも大興奮したんで、あの頃は「勉強してるから!」「先にフロ入って良いよ!」って親に隠れながらコソコソ観てましたね、確か19時30分からだったか・・・🤪
でも中学の剣道部の先輩もハマってたなー確か
#魔法騎士レイアース
#MagicKnightrayearth
@merusepi00q スパロボの中盤過ぎの面(34話)でろくに準備せずに攻略しにいったら、ザガートのHPが8万もある&ちゃっかり転生済みの黒騎士がいる&インベーダーが軽くウザい&エメロード姫が3回行動で殺る気満々で光にばっかり襲いかかる
という初見殺しの割とヤバい面だったという
Hi, I'm randy from Indonesia! I am graphic designer who love do some illustration and making comic ok my free time
More artworks:
Ig : https://t.co/9Bf8wQTYR4 Or my comic account https://t.co/hO14r5Yqyj (on hiatus)
#ArtistOfIndonesia #artidn
レイアース!
意志の世界っていうコンセプトもあってか、この芯の強さがみえるような瞳が好きだったなぁ👀
初期の頃のぱっつん海ちゃん好き。でもみんな好き。笑
武器と防具が成長とか楽しくて仕方なかったな〜。
レイアースがトレンド入りしてる(゚∀゚*)(*゚∀゚)
小学生の時に初めて買って集めたマンガがレイアースだったなぁ。
成長する武器と防具に、装飾品の丸い玉みたいなのにやたら憧れてた(笑)
そして姫を救う為に、異世界から召還されて、ラスボスが姫だった時の衝撃をいまでも忘れない。
#レイアース
レイアースがトレンドに上がってたんで
前に描いた海ちゃん載せときます(*´ω`)
レイアースは海ちゃん、
セーラームーンはレイちゃんがすこ。
#魔法騎士レイアース 放送期間
1994年10月~1995年11月頃
同時期に放送していた作品
美少女戦士セーラームーンS
美少女戦士セーラームーンSuperS
愛天使伝説ウェディングピーチ
ナースエンジェルりりかSOS
等
セーラームーンのヒットで
まさにバトルヒロインアニメが
黄金期を迎えていた時代であった
ほんまや…!トレンドに #レイアース ある…!!
めっちゃ好きだよレイアース。スパロボ参戦も嬉しかった。
風ちゃんの魔神がいまいち使いづらくて、魔法コマンド全然使えなかったなぁ…。今度プレイする時は活躍させたい。
イーグルにヒットアンドアウェイは基本。NSXめっちゃ強かった。
レイアースがトレンド入りしてて久しぶりに存在を思い出したんだけど、風ちゃんって今見るとちょっとカイくんっぽいな。メガネ!戦う!可憐!わたしは海ちゃん派だった気がする。あとモコナ
このマスクなんですけど、やっぱりモコナとキュウべえは別々の方がいいですかね??(´;ω;`)ウッ…
モコナに反応が無さすぎる…